昨年のオープンデーで大人気だった
木遊工房さん。
国産木材・無塗装で
ひとつひとつ手作りをされている
あたたかみのあるカトラリーたち。
私もひとめぼれ。
昨年末、お箸をいただいたのですが、
本当に繊細で、使いやすく、
お料理にも、手にも、優しいの。
先が細いだけでなく
微妙な角度がつけてある。
へらを購入した生徒さんは
なんでもひっくり返しやすいと大絶賛。
ひとつずつ集めていくつもり。
オープンデー以来、たちまちファンができ、
私のところに販売先の問合せが
結構入るようになりました。
残念ながらサロンで販売はしていません。
実は小売店にも卸しておられません。
現役バリバリという作家さんではないので
ご無理のないペースで
こつこつ作っておられます。
だからこそのあたたかさ。
ご希望の方はその点ご了承の上、
作家さんから直接お求めくださいね。
お時間かかる場合もあるそうですが、
一番よいタイミングでお手元に来るはず。
私つながりの皆様には
作家さんのお電話番号をお預かりしてますので
お手数ですがご希望の方はまず私にご連絡ください。
公表している番号ではないので
ご了承ください。
現在はネット販売、
メールのご連絡先はありません。
ラズベリーリーフサロンにサンプルがあります、
実物を手にとってみてくださいね。
なんだか、
ご縁でしかいただけないなんて
ほんとに貴重なカトラリーですね。
ありがたいご縁に感謝。