「うちの子は千穂先生のお料理が大好き」 | 【フードケア】シンプルでパワフルな体質改善

【フードケア】シンプルでパワフルな体質改善

どんな方法でも治らない不調を改善する最終手段は食べ物&食べ方

先日クラスに参加してくださったママさんから
うれしいメールが届きました。



揚げ餃子と玄米は、息子にも好評でした!


「よ~~く噛んで食べると、

胃も腸も喜ぶよって先生が言ってたよ」


と言ったら、素直に聞いて、

いつもよりきちんと噛んでいました。


私がいくら言っても聞いてくれないのに・・・(^^;


来週のお持ち帰りもとても楽しみにしているようです。

ではまた来週もよろしくお願いいたします。



大豆ミートをご自宅でも使うけれど、

お子様の反応がいまひとつだったそうなのですが、

この日の大豆ミートの餃子は喜んでくださったそう。



私がお料理が上手なわけではなく、

単純に皆さんよりも長くやっているから

経験値があるだけのことなんですよ~。


ちょっとした食材の個性を知っている分、

上手に使うコツを知っているだけ。


クラスではレシピの分量ではなく

その部分をお伝えしているから

どなたでも上手になれるのでご安心くださいね。





そういえば私、よくこんなお言葉をいただきます。


「普段は食べない玄米をおかわりまでしたんです」




「人参嫌いなのに食べられたんです」




「うちの子は千穂先生のお料理が大好きみたい」






どれもお子様の反応のことなんですけれどね。



理由はとっても簡単なの。



技術ではまったくなくですね・・・

私のお料理はとってもシンプルだから

食べて楽なんですよね。



加えて、私が皆さんにお出しする時は、

忙しい日常の中で作るわけではないから

気が落ち着いているというか、

エネルギーが穏やかなお料理になっているでしょう。


食べてほっこりするんだと思います。



なにしろ私と言う人間がぽわんとしているものね・・・(笑)


(ちょっとしすぎといううわさもありますが・・・)



もちろんわたしも、

ばたばた忙しい中でつくるおうちごはんもありますよ~。


そして、


食べてほっとするお料理は

本当は誰でも作れるようになります。



image


食べて笑顔になれるのがお料理♪



その辺のお料理のお話も基礎コースで入ってきます、

皆さまどうぞお楽しみにね。



今日はプライベートレッスンで

マンツーマンの基礎コース。


雨ふりですがお気をつけていらしてくださいね。



皆さまもしっとり雨ふりの穏やかな休日を♪