集落の方から梅狩りのお誘いをいただき
久々の梅狩りに行ってきました。
横浜の家にも両親が植えてくれた梅の木があり
毎年母と一緒に梅干しを作っていたけれど
原発事故以来それもできなくなってしまい・・・。
こんな時代こそ必要な食べ物なのに。
ということでお言葉に甘えてたくさん収獲!!
ちょうど母が泊りに来てくれていたので
母と夫と家族3人で堪能してきました。
わ~いと喜んだのも束の間、
摘んで終わらないのが梅仕事でした(汗)
青梅をいただいたのでまずは梅シロップ。
お酒は飲めない我が家ですが久々に梅酒も少しだけ作りました。
(もちろんホワイトリカーではなくちゃんとしたお酒でね)
私ひとりなら絶対に作らない(笑)
小さな瓶が数千円で販売されている梅エキス。
(高いようでいて手間を考えれば安いとさえ思える)
結局ほとんどの作業を母がしてくれて・・・ありがたすぎる。
夢かない思う存分梅仕事をさせていただきました。
たくさんあるなぁとにやにやしながら
毎日梅干しの樽を眺めているkuu-kuuです。
(あ、畑の赤紫蘇では足りないなぁ・・・)
皆さまは梅仕事終わられたかな?