本当にきっちり整え出し
暮らしもおだやかでストレスもないと
意外と甘いものへの欲求がなくなるからおもしろい。
とはいえちょっとそろそろ何かおやつを
なんて話も出始めたところで作ってみた。
甘味料、油、粉を全くとってなかったから
まずは少しずつ慣らしていかないとなので
甘味料はおだやかな甘酒から。
果物、ジュースもとってなかったですしね。
養生の定番アイテム玄米ぽんせんと
自家製キャロブクリームとを重ねただけのパフェ風が
なんだか贅沢なスイーツにみえるから不思議(笑)
でもやっぱりいまのわたしは
あまりスイーツいらないんだなと
たべてみてわかりました。
普段は食いしん坊なのに(笑)
整えると気持ちいいな。
いろいろな過剰な欲求がなくなるから
とっても楽だなーと思います。
あ、欲求が悪いわけでなくね。
ただ、こういう感じになった時に
あぁ、普段は意外と欲求にしばられてるんだなとか、
頭の欲求なだけで身体の欲求ではないのかもとか、
いろいろ気づくこともありおもしろい。
ありがたいなぁと。
食べ物も情報も過剰な現代社会の中にいると
いちどゼロに戻すような時間をとってリセットされると
いろんなことが感じられて本当におもしろい。
本質に戻って選ぶことの心地よさったら。
やはり半断食はわたしの大切な要素のようです。
次回は秋。楽しみ。