八朔をたくさんいただき
柑橘大好きな私は大喜び。
果肉は酸味が強いけど
サラダに入れたり、タルトにしたり、
自家製ポン酢をつくったりしていたら
あっというまにお腹の中。
皮はもちろん捨てません。
マーマレードかピールか悩みましたが
久々にピールにしてみました。
あと数日で完成予定。
今は乾かし中。
一部皮の黄色いところを天日干し。
お菓子にいれたり、お漬物にいれたり、
陳皮のようにならないかなと実験です。
ピールを作るとき茹でこぼす煮汁も
キッチンで大活躍する洗剤です。
油ものもつるつる。
動物も植物も鉱物もなんでもそうですが
いただく時はなるべく丸ごとありがたく
そのいのちを無駄にしないよういただけたらと思います。
そして自然界の循環に必要なぶんまで
とりすぎてしまわぬようにと。
できることから。