板麩と野菜のあんかけ丼 | 【フードケア】シンプルでパワフルな体質改善

【フードケア】シンプルでパワフルな体質改善

どんな方法でも治らない不調を改善する最終手段は食べ物&食べ方

最近は山の家の記事だったので
久しぶりに食卓の風景を。

なんということはない地味なお食事風景ですが
習いたての生徒さんから
「何食べたらいいかわからないときに
なんとなく真似して作ってみてます。」
なんてお声もいただいたりして。

どなたかの少しだけでもお役にたてているのなら
私の方こそありがたいです。
ありがとうございます。

ということで


今日はお野菜たっぷりの丼です。

{BE978480-5CA2-4A60-9277-ACA17CA56DE4:01}

板麩と野菜のあんかけ丼。
お腹をあたためる葛粉をたっぷり使ってあります。
{A5D86563-8471-42EA-822E-D5D378BE38B6:01}

京芋のお味噌汁。


寒い夜は豆味噌を混ぜることが多いですが

(陽性でからだをあたためるので)

お昼間だったので軽い仕上がりにしたくて

熟成期間が少し短めのお味噌に

ごろごろ大きめの京芋をたっぷり入れて

アクセントにとろろとおねぎをたくさん散らしてあります。
{6CC338CE-A21B-4274-B00B-104B6AAF4C95:01}


寒い日はお味噌とか葛粉が大活躍。

玄米も冬は圧力鍋のご飯がおいしく感じます。


食材や調理法を選んで

食べ物でからだの中からあたたかくする

マクロビオティックの知恵に感謝。