他のお餅をたべられなくなってしまいました。
私だけではなく生徒さんもそうみたいです。
そのくらいおいしい。
山口さんが大切に育てられた無農薬米を
山口さん自らついてくださるお餅は
なめらかでコシがあってとにかくあまーい。
冬は山口さんのお餅が常にストックされてます。
ところが、
四国でおもいがけず水が使えない日々が続き、
お餅が大活躍してしまい、、、
ストックがなくなってしまいました!
仕方なくスーパーで一袋購入。
一番ましかなと思うのを選びましたが
食べてびっくり。
ごめんなさい、たべられない。
やっぱり杵つき風なだけで米粉を成形したものだし、
恐ろしいほど酸化している。
加工品に回るお米の質たるや、、、
古米というのもあるし、
粉で保存していたのもあるし、
ほんとに酸化もいいところ。
甘みも旨みもまったくない。
味がしないのは百歩譲ってよいとしても、
あんなに酸化していたら身体に悪い。
山口さんのお餅が特別なんですね。
当たり前に思っていてはいけないですね。
山口さんいつもありがとうございます。