湘南台ラズベリーリーフサロンで久々のコラボイベントをさせていただきました。
午前中は手仕事のワークショップ。
昨年オープンデーで大好評だったきのこのリップケース作り。
いつも調理道具と食材が並ぶテーブルの上には
なんともほんわか美しい毛糸玉が並んでいました。
ご参加の皆さんは
編み物はしたことがあるけれどちょっと不安・・・
今一つよくわからないところがあるとか、
図面を読むのが苦手とか、
すごく久しぶりとか・・・
ちょうどよく足並みがそろってのスタート。
先生が手取り足とり教えてくださいます。
実はわたしも参加させていただいたのですが、
手仕事が好きなので編み物も経験はあるのですけれど
いつもよくわからないままイメージ先行(?)で形になればいいかなと
かなりゆる~く都合よく作っていたので
基礎から、図の読み方から丁寧に教えていただきました。
「本当はこうやるんだ~。」という発見がいっぱい(笑)
確かに正しいやり方だとひとつひとつが美しい。
そんなこんなで気付けば時間内にちゃんときのこちゃんが出来上がりました。
わたしらしくちょっとゆるめなぷよぷよきのこちゃん(笑)
きのこの軸と傘が離れる仕組みで
軸部分にリップクリームが収納できるんですよ。
そしてうれしいことに
パンと焼き菓子の販売も急きょあり、
プチオープンデーのような風景。
午後はkuu-kuuもマクロビプレートやケーキをご用意させていただいて
手仕事の皆さまと楽しいひとときをいただきました。
「どうしても先生のご飯が食べたいのでお弁当にしてください!」
と、当日ご参加いただけない生徒さんからのうれしいご連絡もあり
束の間ですが久しぶりにお会いできた方々もいらっしゃいました。
うっかりプレートの写真はとりそこねてしまったのですが
お弁当の写真で。
他の生徒さんからも
「先生のご飯おいしかった~。」と夜にメールをいただいたりして
なんだかありがたくて、うれしくて。
まだまだ未熟なお料理ですが
ほっとするご飯をまた作らせていただければうれしいです。
ありがとうございます。