夏からおかりしている仮住まいは十世帯程度の集合住宅。長年想い描いている場所やおうちを探すための仮住まいです。とはいえ山なので緑に囲まれてやっぱり気持ちがいい。
そんな我が家には時々かさこ地蔵さんが現れます。
出かけて帰るとポストに野菜や気になるイベントちらしが入っていたり、ドアノブに手提げがかかっていてハーブや野菜が入っていたり。
ポストにこんなものも!
香川名物讃岐うどん(笑)
もともと何人も知り合いがいませんでしたからだいたい誰かわかり、『さっき届けたから』と大抵はメールもくれていたりしたのですが、、、最近は知り合いもどんどん増えて、当たり前のように毎日いろいろなお野菜たちが届きます。しかも無記名。野菜をみて『この土の感じは○○さんかな?』と夫婦でかさこ地蔵当てをしたりして。
『田舎は畑しなくても野菜は買わなくてよい』ときいたりもしていましたがまさにです。ゆたかな環境と気候のおかげで四国は種類もいろいろできるので、ちょっと特殊なもの以外はこちらでお野菜をお買い物することがなくなりました。ありがたい。しかも友人たちはみんな自然農。
それをお料理やお菓子にして、また誰かにさしあげて、、、くるくるくるくるみんなの愛がまわってます。
かさこ地蔵が今日も午前中だけでまたひとり、ふたり、、、。ありがとうございます。