スズメバチ急増中!? | 【フードケア】シンプルでパワフルな体質改善

【フードケア】シンプルでパワフルな体質改善

どんな方法でも治らない不調を改善する最終手段は食べ物&食べ方

今年は猛暑と少雨でスズメバチが多いのだとか。しかも攻撃性がましているらしい。

雨が少ないことで巣がだめにならず生き残ったうえに、水分を求めて飛ぶ範囲が広がり、人と遭遇する率があがってしまったらしい。

しかも通常巣を作る場所では暑さにやられてしまうから屋根裏や床下などの涼しい民家に作る率が高くなったのだそうです。なかなかみえない場所だし、雨で巣がやられもしないから巣が巨大に成長し、、、。

たしかによく飛んでるかも。滞在中の部屋のインターホンのわずかな隙間に入っていく蜂をたまたま到着した日に見てしまい、あわててその隙間を塞いだっけ、、、幸いインターホンの中にだけ通じる穴で部屋にはつながっていなくてよかった。昨年移住してきたお友達はすでに今年二回も刺されてしまっていますし、、、草刈りなどしていて。

もちろん、基本的には刺激を与えなければむやみやたらに攻撃してくるわけではないけれど、生活圏が重なると知らず知らずにね。田舎は緑が多いから。でも都会は緑がない分、家があぶなくもあり。どちらも気をつけないと。

一番は行動に注意をはらうことだけど、マクロビオティック的には蜂蜜や蜂さん由来の製品は控えて、甘味料や果物などの糖分もとりすぎないようにすることが身を守る助けになるとされています。たしかに虫全般役立っている気が。