棚田の再生 | 【フードケア】シンプルでパワフルな体質改善

【フードケア】シンプルでパワフルな体質改善

どんな方法でも治らない不調を改善する最終手段は食べ物&食べ方

友人が長い間手つかずだった田畑を再生している。もちろん自然なかたち、循環するかたちで。

田植えのお手伝いで滞在していた六月前半、雨は降らずのんびり雨を待つ。
たまに雨乞いの滝にいったりしながら。周りのおじいちゃんおばあちゃんにまだ植えないでいいのかと心配されながら、全てを自然に委ねた田んぼと畑。ただただ雨を待つ。

棚田は草ぼうぼう、木々がニョキニョキ生えていたから、田んぼ再生は大変そうだった。放棄した年月が長いと植物の根っこでどんどん田んぼに穴があき水漏れするから再生が難しいときいたことはあったけれどまさしくそれ。
ちょっとの雨では水がたまらず、訪ねた当初はかぴかぴだった。

帰る直前雨が降り、田んぼの水と粘土を馴染ませたり、穴を埋めたりする作業を少しお手伝い。代かきに似てるけどどうやら違う作業らしい。田植え以前の田んぼ作りの作業。お手伝いさせてもらったのは貴重な経験で、田んぼ再生の今年だからこその作業らしい。

田んぼ専用の長靴も手に入れ少しずつ畑グッズが増えている我が家。まずは形から!?(笑)早く自分の家の田畑をかりたいなあー。