先日撮影があったTV番組が放送されています
見ていただきたいような、いただきたくないような、、、(笑)
ひっそり活動してきた私的にはなんだかはずかしい。
ケーブルテレビなのでみられるかたは限られてしまいますが、、、
サロンのある藤沢では4/1~4/15の間、一日二回・・・なんと15日間も繰り返し放送があるそうです。
合計30回も放送されるらしい
ケーブルテレビもエリアが細かくわかれているそうで、
神奈川、東京や埼玉などでも一部やっている地域があるみたいです。
「湘南まるごとどっちすき」という番組です。
司会のおふたりの方が春だから別々の習い事に挑戦するという企画です。
料理番組ではなくバラエティ番組です(笑)
いかにもkuuーkuuらしい?
いらしてくださったスタッフさんたちから、
「バラエティ番組だから編集したオンエアで驚かせてしまうかも、、、」とあらかじめ伝えられていましたので、
わたしのことはいいとして、マクロビオティックのことだけはきちんとしてほしいことだけお願いして。
内心みるまでドキドキでしたー。
我が家にはTVがないので、ランチ会にご参加の皆様と仲良しの生徒さんのお宅でみせていただきました。
みんな真剣!かぶりつき。
よくこんなにまとまるものだとひたすら感心。
四時間近い撮影が30分番組になり、
しかも相方さんの習い事もあるから正味つかわれるのは10分くらいなわけで、、、。
10分の作品のために四時間を費やす、、、すごいなー。
TVではなかなかわからないかもしれませんが、通常のクラスと同じように
講義、調理説明、実習、、、全てご一緒にしていただきました。
料理番組みたいに実は裏で作ってありますというパターンは一切なし。
撮影にはいろいろあるのでしょうが、台本なし、打ち合わせなし、ぶっつけ本番!
なにをふられるか、なにを話したらいいか、、、ドキドキで最初は顔が怖いです、わたし
皆様のおかげで途中からすっかり和んでいましたが。
撮影後は生徒さん、スタッフさん、アシスタントさんみんなで仲良く試食。
食、健康、マクロビオティック、断食のはなしまで多いにもりあがったたのしい時間でした。
体験にきてくださったじゅんさんはとても優しく素敵な紳士。
緊張気味のわたしたちを和ませてくださったり、
優しくあたたかくそっと気を使ってくださって、本当にありがたかったです。
またお会いしたいなぁ~と今も思います。
スタッフの皆さまも明るくてフレンドリーで気持ちのよい方々ばかりでした。
またゆっくりお会いしたいなぁ~。
女性おふたりはお仕事の休みがとりやすくなったら通いたいですといってくださっていました。
不規則なお仕事ゆえ、本当はからだのメンテナンスが一番必要なご職業かもしれませんね。
以前もテレビ撮影に来たレポーターさんがそのままクラスへ入られたこともありました。
確かあの方はマクロビオティックの先生になったのではないかしら。
テレビを見た方がご自身の食をみつめるきっかけになってくれたらいいなぁと思ってお受けしたお仕事、、、
マクロビオティックでなくてもかまわない、食事がどれほどからだに、こころに、人生に影響しているか、
そんなことを考えるきっかけになっていただけたらうれしいです。