夏至・WPPD | 【フードケア】シンプルでパワフルな体質改善

【フードケア】シンプルでパワフルな体質改善

どんな方法でも治らない不調を改善する最終手段は食べ物&食べ方

今日は夏至。

一年で一番昼の長い日。

太陽が長く輝く日。


我が家は彼の提案で朝日にむかって「いつもありがとうございます」と感謝をささげて一日が始まりました。

そういうことをあたりまえにできて、シェアしてくれる彼にも感謝でした。


皆さんはどんなふうに一日過ごされるのでしょうか?

キャンドルナイトの方も多いのかしら?


夏至は「WPPD~世界平和と祈りの日~ 」でもあります。


世界中の先住民族の人たちが当たり前に持ち続けていた自然を敬い、自然と調和する暮らし。

もちろんアイヌをはじめ、日本もまた自然と調和する暮らしをしてきました。

(それこそ本当の意味のマクロビオティックなのだと思います。)


社会のあり方が大きく変わり、そのこころのあり方や暮らしも変わり、

地球が危機的状況であることを危惧した先住民の方々が、

今こそ世界がこころをひとつにするときであるとよびかけはじまったWPPD。


毎年世界各地の聖地で大きなセレモニーがあり、

数年前は日本で行われていました。

実はネイティブアメリカンの方々とご縁をいただいていた関係で、

そのころ少しだけミーティングにおじゃましていたりしました。

今年はミネアポリスだそうです。


現地でセレモニーに参加することもすてきですが、

普段暮らしている場所で、静かなときの中、感謝と祈りの時間をもつこともすてきです。

祈りを通して世界の人々とつながるなんてしあわせな時間だと思いませんか。


生かされている奇跡に感謝し、

人間が今一度自然と調和した生き方を思いだせますようお祈りしたいと思います。