「あったかまん」て、なんだろうと思う方もいらっしゃるかしら・・・
マクロビオティック・ベジタリアン対応の中華まんのことで、
数年前のクラスの時からkuu-kuuでは「あったかまん」という愛称で親しまれています♡
たとえばこんなかんじ♪
↓
ベジには思えない濃厚なベジ肉まん! kuu-kuuあんこが評判のあんまん
春らしくさくらまん
基本さえマスターすれば自由自在にいろんなメニューを楽しめます♪
お得なのはその基本生地の応用でパンやお焼き、ピザ、ドーナツなども楽しめてしまうこと。
コーンマヨぱんに変身~☆(もちろん豆腐マヨネーズ)なんてことも簡単です!
こんな感じで、我が家ではその時の気分と体調でいろんな姿になって登場するわけです。
あぁ、粉ってなんて魅力的なんでしょうね~。
どうせいただくなら安心安全でおいしい手作りがいいですよね。
しかも手作りしたらとっても経済的ですし。
冷凍保存もできますから、忙しいママさんにもおすすめです。
我が家も作る時は1キロ単位・・・かなりできますが、
我が家の数日のおやつになったり、
冷凍しようと思った時にはすでにほとんどなくなっています。
ぜひ皆さんもご家庭で楽しまれてくださいね。
今年最後のあったかまんクラスは3/19です♪