雪景色 | 【フードケア】シンプルでパワフルな体質改善

【フードケア】シンプルでパワフルな体質改善

どんな方法でも治らない不調を改善する最終手段は食べ物&食べ方

久しぶりの雪景色。


バス通りからほんの5分ほどしか入っていない我が家なのですが、

バス通りを曲がると温度が三度下がるとも言われている地域。

たしかに、バス通りが雨でも自宅のあたりは雪ということが何度となくありました。

一応横浜なんですけれどね(汗)


でも、今日はそれほど寒く感じません。

天気予報ではこの冬一番と言っていたけれど、我が家は違うみたいです。

朝の気温0度だったもの。

あったかい。



実は我が家すでにマイナスを記録しています。

1/1に玄関前の水が凍り、

1/31には数年ぶりに水道管が凍結し水が出なかった。

その日はキッチンのシンクに残ってた水が凍り、

キッチンのスポンジも凍りつき容れ物からはがれず、

窓際の花瓶の水も凍っていたり・・・

温度計見たらマイナス5度だった。


それにくらべると今日はそんなに寒くないのです。

0度あるもの。

ははは。


そして毎日思うのだけれど、

ずいぶん身体がかわったんだなぁと。

私の寒がりと冷え症は本当にひどかったから。

冬は毎年冬眠したかったほど毎日がつらくて。

そんな私が今年はとっても心地よく冬を過ごしています。

食べ物ってすごいなぁ・・・と実感。

少しずつだけれど、食べ物の選択を変えた分だけ、からだは変わり始めます。

こつこつ気長に楽しんでみてくださいね。


冷え症の皆さんもきっと雪を楽しめる日が来るはずだから♡


こんな日はことこと長く火にかけたお料理でからだの中からあたためてくださいね。

お鍋とか、味噌煮込みうどんとか、味噌雑炊とか。