新潟の山口さんの田んぼに今年も鴨たちが入ったそうです。
かわいらしいですね~。
早く鴨たちに会いに行きたいです。
~山口さんの田んぼ便り 6月24日~
鴨たちを田んぼに入れる作業が終了しました。
カラスを避けるための糸を張る作業もやりましたが、
もうすでに5羽くらいが犠牲になってしまいました。
今年は業者さんから2週間ほど育ててもらったマガモの雛を連れて
きたのですが、それでもカラスの餌食になってしまいます。
今年こそ鴨でうまく除草を済ませようと思っていましたが、
いろいろな要素が少しずつ重なって、
またまた草に悩むことになってしまいました。
鴨たちは草のないところをすいすいと泳ぎ回っています。
あまりに同じところをかき回すので一部は稲までなくなります。
草のあるところは泳ぐ邪魔になるので近寄ろうとしません。
結局、人間がカバーしなければいけなくなります。
普段は近付くと逃げてしまうのですが、
餌をやるときだけは食欲には勝てずに近寄ってきます。
草取りをしようと田んぼに入ると、
食事の時間だと思って近付いて来て一緒に草取りをしてくれます。