やってきました。
民宿大砂の女将さんと鮎釣り!!
今日は、皆の瀬。
女将さんが昔、今は亡きご主人とよく一緒に竿をだしてらしたところ。

私なんかが付き添いで大丈夫か?
一抹の不安がよきるが、鮎釣りは女将さんの方が大先輩🥹
ただ、かなりの年月が経過しただけ
‥私なんかでも役に立つことがあった。初めて河原で人様の鼻かん周りを交換したり、掛バリをつけたりした。囮鮎配布は細心の注意を払い‥
いや〜、今までよく色んな川で鮎釣り仲間がやってくれてたことが、どんなに有り難いことか身に染みる。
午前中、写真を撮る余裕がなくて、
最初の写真は、お昼ご飯〜っ


女将さんが用意してくださった。
めっちゃ美味し〜です。


他にも、自家製パウンドケーキやら茹で卵やら‥有り難くて泣ける。
それにしても、女将さんは、
鮎釣り、1年ぶりの今年初めて


なのに、めっちゃカッコイイし、
つりざんマンさんと良い勝負になりそうなイッテコイ釣法が炸裂


‥楽しい鮎釣りになりました。

女将さんが、「今年も、鮎釣りできるやなんて‥」と嬉しそうにしてくださり私も本当にウレシかったよお。
(*´ω`*)
上流は、型が良いのでダンシング。

女将さんの竿もがまかつ。
ご主人からの最期のプレゼント‥。

もはやドラマです。
お互い若くないので、14:30まで。
水が高くて、限られたポイントしか釣れなかったのに、

女将さん!いつの間にかそんなに!
ふたりで、30くらい!!
頑張りました〜っ(≧▽≦)
ケガもせず、竿も折らず、心も折れず、無事に鮎釣りができて、本当に楽しい鮎釣りになりました。

‥ほんま、なんとかなってヨカッタ

明日、もう1日鮎釣りする根性があるかどうかは、わかりません
