和良川の初物の天然鮎の値段に驚きヽ(;▽;)ノ | 鮎釣り師Kuuの 今日は何 食う?

鮎釣り師Kuuの 今日は何 食う?

食いしん坊でお酒好きの、しがない日記です。
2015年6月1日安田川にて鮎釣りデビュー☆
そして鮎料理研究家(自称)
酒の肴と節約料理他もです(苦笑)
身の程知らずな奴ですが、
どうぞよろしくう。

続々と鮎釣り解禁されていきますねークラッカークラッカークラッカー
無事に開幕された方、針巻きが忙しい方、ドライタイツの臀部の穴を埋めてる奴、色々だと思いますが、そんな中、鮎釣り友達からちょっとしたビックリ情報が届きました(・ω・)ノ

こないだ5/15解禁された高知県物部川の、

初モノ鮎さん、結構良い値段で売られてます!!

なんかちょっと鮎釣り師としては、

鼻の穴が膨らみます。ヽ(;▽;)ノ

するとなんと、その友達情報で、

和良川の初鮎は、1匹二千円!

で売られてるみたいです。ポーン

こうなると、腕達者な鮎釣り師さんなんかは、

鮎釣り出稼ぎに٩( ᐛ )و

なんていうのもアリなんではないですか?

ヽ(;▽;)ノ


ま、私には関係ないお話しでございます。笑い泣き

個人的に、最近羨ましかったのは、

豊田市にある、スーパーえぷろんドキドキ

いや、このスーパーの品揃えが凄いんです。

イオンとかの10倍レベル高くて、

デパ地下よりリーズナブルで、

…お刺身やお寿司もめちゃくちゃ美味しそうで、それが安くてビックリ‼️なんです。

近くの岐阜の鮎さんも売られてました。

こちらは養殖さんでしょうね。

早よー、こんくらいの大きさのが釣りたいです。

ヽ(;▽;)ノ


矢作川の近くにあった

とても感じのいいお寺さんに、

今季も楽しい鮎釣りシーズンになりますように…

お願いしてきました。ヽ(;▽;)ノ

具合の悪い所を撫でるとよくなるお地蔵さんの

頭から顔から、腕から足から、、、

全身撫で回しておいたのですが、

良くなるかしらーヽ(;▽;)ノ

 

 ほいぢゃまたねーヽ(;▽;)ノ
 
 
 

にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ
にほんブログ村