嶺北にも女性鮎釣り師 現る٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ | 鮎釣り師Kuuの 今日は何 食う?

鮎釣り師Kuuの 今日は何 食う?

食いしん坊でお酒好きの、しがない日記です。
2015年6月1日安田川にて鮎釣りデビュー☆
そして鮎料理研究家(自称)
酒の肴と節約料理他もです(苦笑)
身の程知らずな奴ですが、
どうぞよろしくう。

自分には、近くにちょこちょこ行ける鮎釣り河川がない。 近くても車で(高速道路で)1時間半。片道3時間以上かかるとなるとやっぱり日帰りは無理なので、それだったらと、つい、色んな河川に行きたがってしまう。ヽ(;▽;)ノ

色々行ったけど、高知県吉野川の嶺北鮎釣り場では、本当に女性の鮎釣りさんに会わなかった。真顔

でも、去年初めて、一人の女性鮎釣り師さんにお会いして、今年もその方が来てくれてた!!ラブラブ

私なんかと違って、色んな川でも立派な釣果で、車中泊しながら素晴らしい腕前の女性鮎釣り師さんだ。クラッカー


(インスタからお写真拝借させて頂きました)


お友達になって教えて頂きたいところだが、すれ違いで会えなかったあせるあせるあせる

でもなんだか、嶺北にも女性鮎釣り師さんが常連さんになってくれるの、嬉しいよーっ(*^◯^*)

YOKKOBAさん、いつかお会いできたら、どうかよろしくお願いします。…おばさんですが笑い泣き


嶺北にも女性に優しい釣り場もあるし、モンベルでお風呂にも入れるし、川も山も美しいアップ

いつか、動画に編集してアップとかしてみたい。

でも、1つ心配事がある。

ゴミが増えたりしないだろうか?真顔

平気で自然に還らないゴミを棄てるような輩は、ぜったい来ないでください。💢


女性鮎釣り師さんが増えて、尺鮎ダービーも、男性の部と女性の部に分けて開催されるくらいになるとええのになぁ〜(*´ー`*)



 
 

にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ
にほんブログ村