高知県穴内川の穴場でやっとつ抜けヽ(;▽;) | 鮎釣り師Kuuの 今日は何 食う?

鮎釣り師Kuuの 今日は何 食う?

食いしん坊でお酒好きの、しがない日記です。
2015年6月1日安田川にて鮎釣りデビュー☆
そして鮎料理研究家(自称)
酒の肴と節約料理他もです(苦笑)
身の程知らずな奴ですが、
どうぞよろしくう。

四国吉野川の支流解禁2日目です。真顔
やんちゃさんにお弁当をお願いしたら、

こーんな豪華版を持たせて下さいました。アップ

こりゃ〜頑張らないと٩( ᐛ )وって思ったけど、土曜日とあってメジャーポイントは満員あせる

でも、私には、穴内川の穴場があるのだ。グラサン

とりあえず、木村囮屋さんで囮鮎を…

道の駅大杉の隣ですが、お留守のことも多く、

ちゃんと千円で2匹。

なんとか掬いました!ヨカッタ、元気そう。

 

そして、穴場へ٩( ᐛ )و

ウシシ、貸し切りやーっd(^_^o)

早速、囮鮎1号を出動!

はたやんさんを見習って行ってこい釣法。

すると、こまいけど直ぐかかった。

ところが2匹目が、、、待てど暮らせど来ない。

仕方なく、ちょっと上に上がって、やっと2匹。

 

なんだか、鮎も私もヤル気スィッチ入ってないみたいなので、先にお弁当ターイム(*^◯^*)

あー美味しい。川原で食べると何故にこんなに美味しいのか。あ、やんちゃさんのお米やからか!

 

お弁当平らげて、さてどーしたものかと、思ってると、お山のY名人と物部川でお世話になったマサさんが、様子をを見に来てくださり、ヤル気スィッチを見つけてくださった。目

 

黄色い子キターっ・:*+.\(( °ω° ))/.:+

 

またこの子もキターっヽ(;▽;)ノ

 

でも、この何かの仕掛けみたいなのは、辛かった

2回もコレに根掛かり?して、仕掛けがメチャクチャになっちまった、囮鮎も弱るし。ゲロー

ハナカン周りを修理して、続投٩( ᐛ )و

 

 

なんとかつ抜けした頃に雲行きが怪しくなる。

 

雷が怖いので終了ーっ(*´ー`*)

 

今日もソロ釣り行だったけど、途中に木村おとり店さんも様子を見に来てくださって、写真撮ってくださってました!嬉しいなー(*´ω`*)

 

オニヤンマ君、ホンマにとまってるみたい目

ありがとうございました。(*´ー`*)

 

今回も、無事に楽しい鮎釣りが出来てヨカッタヨカッタです。(釣果は別にしてあせるあせるあせる)

 

あー、笑いが止まらんくらい釣ってみたいなーあせる

ヽ(;▽;)ノ

 
 
 
 

にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ
にほんブログ村