10月16日 めざましライブ二日目参戦してきました
ほんとに 10数年ぶりの 地方の遠征
ほんでもって 台風も最大級クラスで いぁいぁー大丈夫!大丈夫ダー
晴れ女を信じて 朝五時起床して まず 弁当作り
いつもなら 眠いとこだけど この日は シャッキリと
なんて いっても 今日はTUBEに 逢えるんだから サクサクと 作って
7時半には 新幹線乗り場へ
1時間遅れで 出発 名古屋には 11時過ぎについた。
さぁー 名古屋に着いたからには まずは 食うぞ~
ひつまぶしの発祥と 言われてる 蓬莱軒へ。。名古屋から 熱田駅で 降りて 歩いて15分くらいのところに お店があった。
お昼どきだったけど すぐ呼ばれて
念願の ひつまぶし~
1番好きな 食べ方は 薬味と わさびが 好きだったな
これなら 2人前は いけそ(笑)
今回 日帰りの 強行だったから ここは 次いっておかなきゃならないので またまた 一旦名古屋に戻り
名古屋駅周辺を ぶぅ~ら ぶぅ~らぁ
今回 ライブも 楽しみだけど もう1つ これ
これね前 ケンミンショウーで 名古屋の家庭なら いつも 常備してるみたいでね~まさに 万能調味料らしぃ
ならばならば
グルメハンターかすみとしては なんとしても ゲットしなきゃ
たしか ライブ会場近くに イオンが あったはず
だけど TUBERさんと 話しに夢中で(楽しかった)そのまま ライブ会場に 到着
7時スタートで TUBEは 後半だった。
前から 5列目だったから めちゃ 近くて うっとり
前田君の衣装は 紺ブレザーの白ボタン 白のチノパン 白と紺のボーターシャツ
春ちゃんは 白系。 カックンは アジアン系。 玲ちゃんは いつもの感じ(たしか スイカのTシャツ着てたような)(笑)
曲も 声も すごく良かった
ちょうど 9時過ぎに 一旦TUBEそでに戻ったので 名残惜しかったんだけど 会場出ちゃいました。
もしかしたら タクシーいないかもと 思ったんだけど
なななんと
1台
運転手さんに なにげなく あの かけてみその話ししたら
お客さん 終電まで必ず間に合わせますから いまから イオンに 行きましょう
うわっつ素敵ざます~そんな おっとこ前な 運転手さんが 裏道通って
すぐ イオンに到着
売り場に行ったら
マイルドタイプもあって 迷わず購入!カートに ガンガン入れまくった(笑)
レジで 数えたら 15本(爆)
無事に 名古屋について 15本の 味噌 何キロなんだろーー
味噌抱えながら 赤福 お菓子色々と。。
出発10分前だったから 鼻息ぜこぜこ言いながら ホームに着くと
な なんと そこには カックン 玲二がいた。
あたし がっつり 味噌両手に持ってて ほいで 息も ひぃひぃしてたから 恥ずかしいのと 嬉しいのが ごちゃごちゃで
周りには ファンいたんだけど みんな おとなしく 声も かけずに 見守っているだけで。
マネジャーOr サポメンの方と なぜが私 目が ばっちり あったので
思わず お疲れ様だけ 伝えました。
前田君と 春ちゃんは そこには いなかったから 名古屋泊だったのかな
最後に カックン 玲二に逢えて 最高のプレゼントいただきました。
久しぶりの 遠征! すごく いい思い出になったよ
TUBERさん TUBE 運転手さん (ღ♛‿♛ღ)ノ ありがとぉ~
次の 遠征は 30周年の時 出来たらいいなぁ
名古屋参戦の皆様 本当に お世話になりましたぁ