キャンプ | ちびころの ころころ日記

ちびころの ころころ日記

   

       ちびころのありのままの生態を記録します♪

先週の土曜日(6日)と日曜日(7日)に

ちびころが所属している「かくれんぼの会」の1泊のキャンプがありました。


キャンプって言っても、別に、テント張ったりなんてしませんわらい


みんなで、わちゃわちゃ遊んで、晩御飯を食べるだけです音譜



ちびころも最近腹痛が治まってたので、万全の体調で参加するつもりだったのですが、

まさかの、3日に入院してしましました。3日といえば、キャンプの3日前ですよ!!


行けるか、微妙だったから、内心焦ってました(ノ_・。)


そして、今回の入院の原因は久しぶりの「カテーテル感染」でしたあせる


入院した日は、夜中の間に2回も40℃を超える熱がでたし、

ガタガタ震えて、大変でしたガーン

そして、入院したときは、肝臓の数値もいつもより悪くて、AST200ちょい。ALTは290くらいまで上がってましたあせる


ちびころ、腹痛で入院したときは、ボルタレンの座薬を使ってるの薬

で、この座薬は解熱作用も強いから、今回熱が高くなったときも使ってたのね。

入院中でも、座薬は自分で入れてるの。


今回も熱が上がってる40℃の時に、ボルタレンを入れようってなったから、

看護師さんにボルタレンをもらったの。


そしたら、ガタガタ震えてるから、ボルタレンをパッケージを開けて、

お尻のところにもっていっても、手が震えすぎて、ちゃんと穴に入らねぇぷ

目標が定まらねぇ汗

熱があがりながらも、その状況に笑えるちびころ。

結局看護師さんに入れてもらいましたが・・・。 後から、思い出してもなんか笑える・・・


結局かくれんぼの会のキャンプの時には、

先生を一生懸命説得して外泊で行かせてもらいました音譜

まぁ抗生剤が効いて、熱も下がってたしね(^∇^)



今回のキャンプは本当に小さい子達がおおかったなー。

病気の子自身は、18人くらいだったけど、その兄弟たちもきてたからね音譜


なんで子供ってあんなに可愛いんだーーー(=⌒▽⌒=)


楽しかったケド、子供たちも興奮して、なかなか寝ず、

テンション高かったから結構疲れました得意げ


次回は、万全な体調でかくれんぼの会に行けたらいいなラブラブ


ちびころのころころ日記読んでくださって
ありがとうございます♪
ランキングに参加しています。
よろしければ↓のタグをクリックしてください。
一票投票されたことになります♪

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 にほんブログ村 病気ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 病気ブログ 先天性の病気へ