ナイトガンダムのカードダス | and apartmentのブログ

and apartmentのブログ

〜 パーマ液無くなり次第終了 〜

 福島市万世町にあるヘアサロンです。
 

コンビニでこんな本が売ってました


{A8A4D594-9C8B-42F5-B589-5F771F0D62AF:01}

懐かしのカードダス!


ちょうどゲームボーイのナイトガンダム「ラクロアンヒーローズ」をやってたからタイムリーでした(^。^)



{0D9613B6-AF3F-495D-8A32-0510A00E35F5:01}
おお~、懐かしい


{7720360B-A5FB-458B-9F3F-54A5A8FF2211:01}
よくジムスナイパーカスタムは出て来ました!何枚もダブりやすいカードです。よく見たら妖精なんですね~



~カードダスと私~
1988年にバンダイから発売されたトレーディングカード。20円で1回箱の脇に付いてるハンドルの様なモノを廻してカードをひく。「ゴリゴリ」という音を出しながらカードが出てくる。ガチャガチャとは違ったハンドルの手応えがとても良い。
   一回で2枚のカードが出て来たと言う友人の報告もある(私は1枚しか出たことない)ので本当かどうかは定かではないが当時の少年達を夢中にさせた玩具の一つである

~伊藤少年記~  「カードダスの語源は(カード出す)では無くて地域気象観測システム(アメダス)から。」より 


{7C3BBD3B-06A4-46A9-9536-75AFA7D3F11F:01}

この本のオマケに付いてました(^.^)