まさに『木を見て森を見ず』だったんだと分かりました! | 【横浜】新しい時代を生きる子どもと共に 心と体から発達を「くすっと」子育て

【横浜】新しい時代を生きる子どもと共に 心と体から発達を「くすっと」子育て

アドラー心理学で心を整え、
原始反射統合で体を育てることで人はいつからでも発達します。
人の発達について発達障害者だけと捉えないで下さい。
人の数だけ発達には個体差があるのです。
子どもも大人も共に発達していきましょう

 

こんにちは!

くすっと子育て野口勢津子です

 

 

 

はじめに / トップページ 講座メニュー / お客様の声 / 申込み・問い合わせ
募集中の講座は一番下の「お知らせ」をご覧下さい

 

 

 

メール【不定期配信】くすっと子育てメルマガセキセイインコ黄
 只今読者295名!ありがとうございます!
 ↓登録はコチラ
 https://www.itm-asp.com/form/?2202

 登録の前にこちらもお読み下さい【登録の流れ】
 
http://ameblo.jp/kusuttokosodate/entry-12197450883.html

 

 

 

台風が直撃して

関東地方辺りまで

かなりの悪天候ですね

 

 

 

お出かけしている方は

気をつけてお帰り下さいね

 

 

 

゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆

 

 

 

そんな台風が近づいている中

 

 

 

今日は

発達支援コーチングモニターセッション

でした

 

 

 

image

(写真を撮り忘れたので前回の写真を再利用)

 

 

 

今日は

おひとりさまママと

 

小5の男の子とママの

親子セッションの計3名と

 

 

発達タイム

 

 

 

゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆

 

 

 

最初のママは

 

 

職場にかかってきた電話で

取り次ぐ人が不明瞭な内容の時など

 

 

さっと答えられないような時に

頭が真っ白になってしまう、

 

 

 

という話から

 

 

もしかしたら反射からくる

反応だったと仮定して

 

 

 

発達のピラミッドと

頭が真っ白になるのは

発達のどの段階を統合していくか、

といった説明をしてから

 

 

 

統合セッションを行いました

 

 

 

 

゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆

 

 

 

統合セッション後

 

 

 

もう一度

職場での状況を頭でイメージ頂きましたが

 

 

 

不思議と

セッション前に感じていた

慌てて焦ってしまうような感情はなく

 

 

ゆっくり考えればいいんだな、

と思えるように感じた、

 

 

とのこと。

 

 

 

 

そのことをご自身の言葉で

 

 

 

「まさに『木を見て森を見ず』

 

だったんだと分かりました!」

 

 

 

と説明してくれました。

 

 

 

 

 

反射的に慌ててパニックになっていると

 

 

視野も狭く、呼吸も浅くなって

 

 

落ち着いて全体を見ることが

難しくなります

 

 

 

 

統合が進んでいくと

 

 

 

目の前で起こっていることが

 

 

パニックになるほど

深刻な状況なのかどうか

 

 

俯瞰の視点で考えられるように

なります

 

 

 

 

 

 

その心の余裕があることで

 

 

いつもの自分のペースを保ったまま

対処が出来るようになる。

 

 

 

 

 

 

 

もちろん、

反射が残っている時も

 

 

社会人としてのキャリアで

対処できるのですが

 

 

 

本人の心の負担具合は

雲泥の差です

 

 

 

毎日ドッと疲れが出るほど

集中して電話に出ていたら

 

 

 

家に帰ってから

家事や子どもと楽しく過ごす余力は

残っていなかったかもしれません。

 

 

 

 

゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆

 

 

今回は一回目のセッションですので

 

 

 

今回味わって頂いた感覚を

 

 

職場でも思い出せるように

 

 

アンカリングと

 

 

持ち帰りエクササイズについて

いくつか提案させて頂きました

 

 

 

 

゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆

 

 

 

 

今回お越しのママさんは

 

 

先日の

タッチフォーヘルス体験会にも

お越し頂いているので

 

 

 

本当にこんなに簡単な動きで

 

心境の変化や

 

体感があるのが不思議ですね!

 

 

 

 

と驚きつつも

 

変化を楽しまれていらっしゃいました照れ

 

 

 

 

長くなってしまったので

もう一組の様子は別記事で書きますね

 

 

 

゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆

 

 

最近

「私もセッションを受けたい!」

とよくお問い合わせ頂いているのですが

 

 

現在

 

 

本メニューに追加するには

まだ時間の確保が難しく、

 

 

 

メルマガ読者様と

講座にお越しの方を対象に

 

 

 

発達支援コーチングモニターセッション

を行っています。

 

 

 

 

おひとり約1時間ほどの

セッションです

 

 

 

詳しくはまた近日中に

メルマガで紹介しますので

 

 

登録を済ませておいて下さいね~

 

 

 

 

 ゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆

 
 お知らせ 

 

講座メニュー一覧は→コチラ 

 


**************

NEW11月土日連続開催
  11月土日ELM勇気づけ講座
  
只今2名申込み
      image
 宝石赤11月11日(土)・12日(日)(全2日間)
 
宝石赤10:00~14:30
 
宝石赤日本支援助言士協会セミナールームにて
 
宝石赤お申込みはコチラから
 
宝石赤募集案内はコチラから
   

************
 
NEW11/23 ちいさいまつりin奈良
クラウドファンディング始めました!

  
優花さんのブログをのぞいてみてね~
カエル詳しくはこちらから
カエルご祝儀ページはこちら


***********

第10版増刷!ありがとうございます
 「イライラしないママになれる本
 子育てがラクになるアドラーの教え」

     
Amazon・書店にて販売中!
応援ありがとうございます!



********

実は・・・結構やってます

  個人相談


詳細・申込み方法はコチラ


 

  
いつもありがとうございます!
クリックお願いします!


人気ブログランキング