発達凸凹ママ疑似体験! | 【横浜】新しい時代を生きる子どもと共に 心と体から発達を「くすっと」子育て

【横浜】新しい時代を生きる子どもと共に 心と体から発達を「くすっと」子育て

アドラー心理学で心を整え、
原始反射統合で体を育てることで人はいつからでも発達します。
人の発達について発達障害者だけと捉えないで下さい。
人の数だけ発達には個体差があるのです。
子どもも大人も共に発達していきましょう

こんにちは!
くすっと子育て野口勢津子です


先日の
「発達凸凹の子どもたちのために」
 

 

 

 

image

 


みなさんレポが早い早い!!


おかげさまで私の心が満たされ過ぎちゃって(笑)
書かなくってもいいかな~
と思っていたのですが



今回私が担当した
「発達障がい疑似体験コーナー」
こちらのレポは書かなきゃね



゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆



敏腕プロデューサー
のアイデアで取り入れた
今回の「疑似体験ワーク」



見え方や感じ方など
分かりやすいワークの知識を
いっぱい持っているのは
浜田悦子さん
打ち合わせの時に色々教えてくれました



対象者が学童期のお子さんを持つママが
多いだろう、ということで
今回は「手先の感覚の鈍さ」を感じてもらう
軍手のワークに決定しました

 

 

 

 

 


これね、
軍手を2枚重ねて装着し
日常生活で手先を使うときの感覚の違いを
味わってもらうのが目的なんですが


リハーサルで私たちが体験してみると
軍手によっては疑似体験できないんですよ(笑)
うまく出来ちゃう!


焦りましたね。


「じゃあ、3枚重ねてみる?」

「素材を変えてみる?」

「ワークの中身を変えてみる?」

「そもそも(疑似体験)そのものを練り直す?!」


なんて。試行錯誤。



結果、
「大人サイズの軍手を2枚重ねて」
「字を書いたり、お財布を扱ってもらう」

ワークに決定しました



゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆


じゃあ、どうやって進行するか。


最初は各自好きに味わってもらおう、
という話が出たのですが


普段 講座でママ達に
「体験ワーク」を中心とした講座をやっている私。


いやいや、ナビゲーターがいた方が
臨場感も出るし
解説もあった方が体験に奥行きがでるから、
と力説しちゃったら、



「じゃあ、勢津子さんがやってね!」



と「ダチョウ倶楽部」のネタのように
「どうぞ」コールで即決!

 

 

 

 

 

 

 

 


・・・そんな(かるーい)いきさつで
私が担当しました


゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


2枚重ねた軍手を両手に装着したら
「発達凸凹ママ」にへんしーん!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 


早速疑似体験スタート!



・・・

さあ、凸凹ママは
そろそろ今晩のご飯の支度をする時間です




まずは食材を買いに
いつものスーパーへ買い物に行きましょう




必要なものを買い物カゴに入れて
レジに並びます。




相変わらずこのスーパーは
レジが混雑していますね


あ、次は私の番だわ。
やった!今日は
「ポイント3倍デー」だって。


・・・・・


こんな風に状況を設定して
ママ達の気分も揃えていきます




「はい!もうすぐレジの順番ですよ!
まずはバックからお財布を出しますよ~」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あら!
前のレジの人のお会計が
思ったよりも早く終わっちゃった!!!


さあさあ!急いでポイントカードを
お財布から出して~!



凸凹ママ達は
カードケースから1枚だけカードを抜くのに
悪戦苦闘。



苦労して出したのに
スキャンしたカードはあっという間に
手もとに戻ってきました。


「はい!またお財布にしっかり
ポイントカードをしまってね~!」




凸凹ママたちの
カードをしまう姿はお世辞にも
スマートとはほど遠く・・・
両手ではうまく押さえられなくて
足の間にはさんじゃったり(笑)



意地悪ナビゲーター勢津子は
さらに追い込みます!(笑)

 

 

   

 

 

 


「はい!お会計ですよ~!
まぁ!1560円?お財布に小銭もあります!」


「お財布から1000円札を一枚出して下さい~
小銭も560円出してね~」

 

 

  

 

 

 

薄いお札を一枚だけ掴むことも


小さいポケットから
小銭を掴んで出すことも


いつもより時間がかかっています。



「はい!お疲れ様でした~!
おっと、レシートもしっかり受け取って下さいね~」

 

  

 

゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆



これから晩ご飯の支度が待っているのに
お買い物だけでグッタリの凸凹体験。
 

    

 


思ったよりも
手先を使う事は日常生活の中に
沢山ありますよね。

 

 

  

 

 

 


その手のままで
ペンを持って名前を書いてみたり


洋服のボタンを留めてみたり


色々やってみてくださいね


と声をかけましたら・・・



自分の書いた文字を見て
「あ!わが子が書いてる文字にそっくり!」

と思わず声を挙げてくれたママ。

 

 

 

 

 

 

 

 


周りのママも「うんうん」と頷いています。


「ペットボトルも開けにくいですね~」

 

 

         

 

 

 

「文字を書こうとしても
ペン先が思ったところに行かないです!」



体験してくれたことを
声に出してくれると


聴いている他の人が
新たな気づきをもらえたり、


同意見だった時はそれだけで
勇気づけられたり・・・


「集団で学ぶ」ことの最大のメリット
「場」からもらう気づきもあって



先生になりたかった私の血が大興奮!
しちゃいましたよ~

 

 

 

 

 

 

 


講座も授業も
ナビゲーターと参加者が一緒に作り上げていくものなので



私もかつて
子どもたちによく言っていたのは


「授業中の割り込み発言大歓迎!」
「気になったことはどしどし声に出して教えてね!」



とお話ししていました。
一人の発言はみんなで一緒に
「なんでだろう?」と考える。


答えを出す場ではなくて
意見を出し合う場だから、
発言の審議はいらないんですね。


ママ達も普段から
そんな時間を味わっていると


子どもとおうちで話をするとき
自然と話しやすい関係をつくりやすくなりますよね


おっと、
「疑似体験ワーク」のレポから
話しが逸れちゃいましたね



参加して下さったみなさんにも
お伝えしましたが


この疑似体験ワーク、
ぜひおうちでもやってみて下さいね!


ポイントは必ず「両手」に付けて下さいね
片手だけだと、つい軍手をしていない方の手で
介助できちゃうので
もどかしさが半減しちゃうんです


体験してみて
「こんなこともやりづらかったよ~」


というネタがあったら、
ぜひぜひ、コメントでみなさんにシェアして下さいね~!


ちなみに私は
軍手がいらないくらい
手先は不器用でーす(笑)

 

 

・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆ 

 

 


 

 お知らせ 

講座メニュー一覧は→コチラ
 


30分で学べる勇気づけ~
 ELM勇気づけ講座7月
  只今1名がお申込中です
7月4・11・18(土)3日間コース
10:30~13:30または13:00~16:00の予定
  (申込み者の皆さんと相談して決定します)
横浜駅周辺施設にて
  (詳細は申込み者にお知らせしています)
募集記事はコチラから
講座内容はコチラから


・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆ 

お休み中も応援ありがとうございました!
これからもポチッとお願いします!



人気ブログランキングへ

ブログパーツ