「世界自閉症啓発デー in  横浜」受付延長されています! | 【横浜】新しい時代を生きる子どもと共に 心と体から発達を「くすっと」子育て

【横浜】新しい時代を生きる子どもと共に 心と体から発達を「くすっと」子育て

アドラー心理学で心を整え、
原始反射統合で体を育てることで人はいつからでも発達します。
人の発達について発達障害者だけと捉えないで下さい。
人の数だけ発達には個体差があるのです。
子どもも大人も共に発達していきましょう

こんにちは!
くすっと子育て野口勢津子です


昨年参加して
大変勉強になりました
「世界自閉症啓発デー in 横浜」


昨年は 受付開始後
すぐにいっぱいになってしまったので


今年もチェックしなくては・・・

2月は覚えていたのに



学校行事等で
すっかり忘れてしまいました



慌てて先日確認したところ、



なんと、



今年は申込期間を延長しているようです!



申込は誰でも受け付けていますので


横浜市民ではない方も
会場が「関内」とアクセスも良いですし
ぜひこの機会に!



詳細を書いておきますね

゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆


「世界自閉症啓発デー in 横浜」
  ~高等学校と大学連携・接続の支援~


【日程】 3月28日(土)
      13時~17時
     (正午から受付開始)

【会場】 関内ホール

【内容】 
(第1部) 基調講演
 「特別なニーズのある生徒・学生の才能を活かす支援(仮題)」
 松村 暢隆(関西大学文学部教授)

 「大学における支援の実際
  ~自己理解を促進する支援の在り方(仮題)」
 西村 優紀美(富山大学学生支援センター 
          アクセスビリティ・コミュニケーション支援室長)

(第2部) シンポジウム
 「発達障害学生の就職を視野に入れた支援(仮題)」
   シンポジスト 西村 優紀美
            冨岡 美紀子
            (明治学院大学学生サポートセンター)
            ソルト(ハンドルネーム・発達障害当事者の方)
   指定発言者 松村 暢隆
   司    会  吉原 勝
          (横浜市教育委員会事務局特別支援教育局長)

【申込方法】 1:氏名 2:郵便番号・住所 3:電話番号
         を明記し、FAX(指定の書式を推奨)または
        Eメールのいずれかの方法によりお申込下さい
        ※申込の無い場合は入場できません

【申込先】  横浜市教育委員会事務局特別支援教育課
        「世界自閉症啓発デー in 横浜」 係
        FAX:045-663-1831 
        Eメール ky-keihatsudei@city.yokohama.jp

【申込期間】 3月20日(金)まで
        (ただし先着850名まで)

【問合せ先】 横浜市教育委員会事務局特別支援教育課



横浜市ホームページへジャンプ
  
 


(画像はお借りしました)


゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆


昨年のテーマと関連しているお話しが
聴けるのではないかと
思います


小学校・中学校までは
支援の仕組みが整っていますが


義務教育が終わってしまう
高校・大学での支援の在り方は
各校に差があり
整備が必要になるだろう、

という話題が
たびたび持ち上がっていましたので

実際に
現場の声を聴ける
貴重な機会です


(私も行きたかったのですが予定が重なってました・・)


行かれるかた、
どうか私に
どんなお話しだったか聴かせてくださーい!
 

・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆
 

 

 お知らせ 

講座メニュー一覧は→コチラ

~愛と勇気づけの親子関係セミナー~

★SMILE講座★
 只今お申込み1名

4月21・28日
  5月12・19・26日
  6月2・9・16日(すべて火曜)
センター北(横浜市都筑区)
10:15~12:00
講座詳細はコチラ
募集記事・申込はコチラ

~30分で学べる勇気づけ~
★ELM講座★
只今お申込1名
4月10日・5月1日(金)※変更しました!
センター北(横浜市都筑区)
10:15~14:30※変更しました!
講座詳細はコチラ
募集記事・申込はコチラ

 


・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆ 

ブログランキングに参加してます!
今日もポチッとお願いします!



人気ブログランキングへ

ブログパーツ