「二次障がい」と「パターン」 | 【横浜】新しい時代を生きる子どもと共に 心と体から発達を「くすっと」子育て

【横浜】新しい時代を生きる子どもと共に 心と体から発達を「くすっと」子育て

アドラー心理学で心を整え、
原始反射統合で体を育てることで人はいつからでも発達します。
人の発達について発達障害者だけと捉えないで下さい。
人の数だけ発達には個体差があるのです。
子どもも大人も共に発達していきましょう

こんにちは!
くすっと子育て野口勢津子です

今日、寒くありませんか~?!

お天気は晴れやかなのに
自転車に乗っていたら
耳が痛くなるほどでした

゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆

昨日のブログ
「困っている子を傷つけないで・・・」


困っている子本人が
抱えている困難さを

周りの人たちが理解して
対応されていないために

誤解されて傷つくような状態
(本来の障がいが抱える問題とは
別の困難さを抱えてしまうこと)

二次障害と言います


目に見えない困り感は

一見
「ワガママ」「自分勝手」
見えるので

注意されたり
感情的に叱られたりして

困っている子が
もっと傷ついてしまうことが
あります



゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆

昨日の例を
思い出してみると

あいさつを無視したように
行動上は見られますが

心の中では
「午前中なのにこんにちはと
あいさつする」

というAくんにとって
「パターン外」
の事が起こったので


とっさに対応できなかった
のが理由でした


しかも、
こういう時に

見た目はじーっと
固まっているだけなので


まさか心の中では
プチパニックを起こしている

ようには


全く見えません((>д<))


傍からみていると

ぷいっと突然
その場から黙って走り去ってしまうので

かなりカンジ悪く
見られてしまう
んですね


゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆


ブログを読んでくださっている
みなさまへ


あなたの周りに
こんなカンジの行動を
するお子さんがいたら


あたたかい目で
少しだけ
待ってあげてください


固まっている時は

「パターン外」が
起こっている最中です


タイミングによっては
声掛けも逆効果の場合があるので
さりげなく見ていてあげて下さい


年齢によって
対応はちがってきますが


困っている理由が
Aくんのように説明できる位
大きくなったら


新たな「パターン」として
シンプルなルールを
覚えてもらうといいでしょう



この場合

あいさつに迷った時は
「相手と同じあいさつで返しましょう」

などがおすすめです


このパターンも

年齢とともに
少しずつ複雑にすることも
できますので

まずは
シンプルなルールを
ひとつずつ
覚えていきましょう


記憶力のいい子が
割と多いので

パターンがふえれば

できることも増えていくので

周りの人との
コミュニケーションも
少しづつ広がっていきます


゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆


どうでしょうか



思ったほど
難しいことではないな、




と思ってくれた方がいたら


うれしいな
と思います
 

゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆
いつもありがとうございます!
応援ポチっとお願いします!


子育て支援 ブログランキングへ

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ ◆◇◆◇◆
【お知らせ】
ELM勇気づけ講座
4月25日.5月9日.16日(金)
 
 10:15~12:45
横浜市都筑区センター北にて
(申込・詳細はこちら☆☆)

★もう一度中学受験基礎のキソ講座
4月15日(火)10:15~12:00
横浜市都筑区センター北にて
(申込・詳細はこちら☆☆)

きらっとカフェin新宿
4月23日(水)11:00~12:30
JR・私鉄各線新宿駅周辺にて
(申込:詳細はこちら☆☆)

ペタしてね