働く女性の77%が悩んでる「月経困難症」器質的な病気の特徴について | 宇都宮 ヒシヌマ薬局【漢方相談であなたの健康をサポート】

宇都宮 ヒシヌマ薬局【漢方相談であなたの健康をサポート】

◾️オリオン通りに唯一の漢方専門薬局。
◾️あなたの健康を気軽に相談できる場所。
◾️私たちみんなが元気で笑顔で過ごせるよう、情報を毎日配信
◾️腸活ダイエット・生活習慣病・認知症予防を得意にしています
個別アドバイスでサポートします

Kiā ora!!  (キアー オラ)←NZマオリ族の挨拶


いつもありがとうございます♪

気軽に相談できる薬屋さん♪宇都宮の健康知恵袋♪ 

オリオン通りで心と元気のお手伝いをしてます。
ヒシヌマ薬局の菱沼 伸夫です



【働く女性の77%が悩んでる「月経困難症」器質的な病気の特徴】

今回は「月経困難症を起こす器質的な病気について」です

 

前回をまだ読んでない方はこちらから↓

 

 

月経困難症を起こす器質的な病気の特徴としてこちらのことが考えられます
 

●子宮内膜症
経血が子宮の内側以外の場所に小さな塊になって付着し、子宮内膜に似た組織が増殖して、炎症を起こしている状態。

月経時に炎症による痛みが起き、不妊の原因になることもある。

 

●子宮筋腫

子宮の壁にできる良性の腫瘍で、できる部位や大きさによって、下腹部痛や腰痛、過多月経を引き起こす。

 

●子宮腺筋症

経血が子宮の壁に入り込み、そこで子宮内膜に似た組織が増殖することで強い痛みが起こる。出産後や流産の後に月経痛が悪化することが多い。


病気の特徴を書いてみるとこのような症状な方が多く見られます。

お薬ではどうなの?と思われるますよね
お薬で治療を考えた場合はこのような感じです。


月経困難症の場合治療薬としては、主に以下のような薬物が用いられます。

 

・NSAIDs (非ステロイド性抗炎症薬)
子宮内膜で産生されるプロスタグランジンの合成を阻害し、過度の子宮収縮を防ぐ働きがあるため、痛みを感じてからではなく、痛みを感じる前に服用する。

・漢方薬
日本産科婦人科学会の「産婦人科診療ガイドライン婦人科外来編2017」には、機能性月経困難症に対し、「漢方薬により月経困難症を効果的に治療できる可能性がある」と書かれており、当帰芍薬散、加味逍遥散、桂枝萩苓丸、桃核承気湯、当帰建中湯、さらに月経痛が激しい場合の頓服として、芍薬甘草湯が紹介されている。

・低用量エストロゲン・プロゲスチン配合薬(LEP製剤)

低用量のエストロゲンとプロゲスチン(プロゲステロン作用をもつ合成薬剤)の合剤で、剥脱する子宮内膜の量が減少し、子宮内膜でのプロスタグランジンの産生も減少して子宮筋の収縮が緩和され、月経痛と経血量が改善される。, '

 

 ②器質性月経困難症の場合

器質性の場合は、原因となる病気に対する治療が基本で、まずは鎮痛薬や漢方薬を用いて痛みなどの症状を和らげ、それでも症状が十分改善しない場合は、子宮内膜症の進行を抑える低用量経口避妊薬や黄体ホルモン製剤が用いられます。


それでも症状の改善が見られない場合は、月経を止める働きのあるGnRHアゴニスト(視床下部ホルモンGnRHの誘導体で、性腺剌激ホルモンの分泌を抑制し、エストロゲンの産生や分泌を抑制する)が使われ、病気の状態によっては手術も検討されます。

以上のような薬が考えられます。
漢方薬以外は病院での診察が必要となり特に忙しく働いている方は
なかなか時間的に難しくとりあえず痛み止めで我慢してお仕事しているではないでしょうか

そこで次回は漢方薬での月経困難症の対策をお伝えします。


偏食や野菜不足が気になる方〜〜〜!
是非こちらのイベントにもご参加くださいね
↓↓↓
4/14

採血不要!手のひらを測定器に乗せるだけであなたの「野菜充足度」がわかります!! 〜
https://posts.gle/mL947

 

【10日1本#免疫落とさないように飲んでいます】 


#BCEx503
#週1〜10日1本
#免疫落とさないように
#できることからやってみる


気になることがありました
いつでもご連絡くださいね



電話:0286322971

メールの方は
お問い合わせメールフォーム

https://ssl.form-mailer.jp/fms/e025db1d287620


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 当店では、まず最初にお客様お一人おひとりの悩みなどをじっくり聞かせていただいています。
 病人の持つ自然治癒力を上手に発動させるようにすることが病気治療の大事な方法であると考えています。

病気で悩んでいる人それぞれが持つ病気を治す力をうまく引き出す ことができるようなお薬(サプリメントなども)を提供し、皆様の健康づくりに貢献したいと考えています。

現在の病状や体質に合わせてお薬を選ばしていただいております。(漢方薬だけでなくサプリメントなども含めて選ばしていただきます。)


と書きましたが初めて来店される方はかなり緊張しますよね
簡単に当店の漢方相談のカウンセリング流れをこちらに書いてあります↓
https://ameblo.jp/kusuriya-3daime/entry-12410960789.html?frm=theme

ヒシヌマ薬局無料相談

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


 

Kapai(カ バイ)  ありがとう

 

 

 

ご縁をいただいた方の元気と笑顔の為に

オリオン通りから元気300倍を発信します♪
ワクワク楽しい素敵な1日がなりますように(#^.^#)

 

 

★ヒシヌマ薬局へのアクセス 

★ご予約、場所のお問い合わせなど、
 お気軽に下記までお願いします。 
028-632-2971
 

★メールの方は
 お問い合わせメールフォーム

https://ssl.form-mailer.jp/fms/e025db1d287620



★ヒシヌマ薬局HPです
http://www.hishinuma-ph.com

LINE@(LINEアット)始めました
こちらからご登録してください

 

 友だち追加

 

#宇都宮の健康知恵袋#気軽に相談#漢方相談#オリオン通り#50代からの健康相談#ヒシヌマ薬局#カウンセリング#ワクチン#ホノミ漢方#新型コロナ

#宇都宮の健康知恵袋#漢方相談#50代からの健康相談#気軽に相談#ワクチン#たんぱく質#免疫力#ヒシヌマ薬局#ホノミ漢方#カウンセリング

#宇都宮の健康知恵袋#漢方相談#免疫力#気軽に相談#カウンセリング#ヒシヌマ薬局#オリオン通り#ホノミ漢方#月経困難症#生