泥んこ遊びは最高です | くすの木保育園 〜ホイクノハダザワリ〜

くすの木保育園 〜ホイクノハダザワリ〜

くすの木保育園大園長(おおえんちょう)から、保育についてお知らせをお届けするブログでございます。

今年もご近所のF様のご厚意により
泥んこ遊びをさせていただきました。

不肖、大園長(おおえんちょう)の私
どっぷりと泥に浸からせていただきました。




最初は西原の乳児さん達です

まだまだ泥の中は怖い子が多く
{706466A8-9D64-43DF-A82C-6D8FE1F1139D}
担任のスタッフにしがみついてます。

勇猛果敢に突き進む子もいますが

身体が沈み動きにくくなると怖くなってきます
{B4C56199-FCFD-449C-B95B-598DB49315E0}
Sちゃん、思いっきり泣いてます。




続いて
幼児さん達の登場です。

私もいよいよ覚悟を決めます


彼らは様子を見ながら恐る恐る進みます
{FBE5CF81-50B9-4B10-8E18-53A365C0F029}


泥の感触を味わいながら段々慣れてきます。
{B7012E3C-3EEF-4E45-8EB3-801BC9CE549F}

慣れてくると

ここまでおいでベロベロべ〜〜って挑発します
{2F545A85-0832-4BCC-8835-D621A23ACC45}


さあ、とことん遊びましょう

{7C9BF5D6-9057-45A0-A0E4-3089982B6E67}

あっと言う間にはちゃめちゃです

{1CA4E0F2-813E-42E9-B986-7551C4C54F5B}

私は彼らに追いかけられます

そして

捕まって、背中に乗られます
{31F9F85A-3C1B-42DD-A315-6FA4F932A062}
容赦無く何人も乗ってくるんですよ〜





慣れなくて
スタッフにしがみつく子もいます。

{50C6C0DA-5AC4-43B2-9DAC-7A3DEF8B0682}


それでも

手を取り合って一緒に泥を楽しみます
{84DB39A9-1863-4BDC-8B33-92CE31B142C3}


中にはゴーグルで準備バッチリ
{F1F7FE2E-F54D-44DF-BF5F-5FB6986DC855}
な子もいます



とにかく
泥遊びは楽しいのです

{D7ED603E-101F-4223-931E-CFA2344ECFCF}
みんないい顔してます





泥をとの対話を楽しみます
{369E36D6-8824-4E31-AAE7-B22C5A8FA441}





泥だらけになった後は

シャワーを浴びます


そして

帽子は洗濯して乾かします
{93ECE23F-3F1C-44AA-88E0-AE3188F3B6C6}




F様ありがとうございました



みんなまた来年も泥遊びしようね。。。