ニコニコよい笑顔 | 楠本柊生帝國元帥オフィシャルブログ「元帥府 ニュース速報」Powered by Ameba

ニコニコよい笑顔

初めてのニコ生でした。
たまにはよいものですな。

たまにだからよいのかも?
視聴者と会話しつつ進んで行くのは
日刊ゲンスイではなかなかない感覚

広く意見を求めたい時はやりましょう
そしてクヨクヨ悩むクヨクヨ生放送にしたらよい。

急遽、席種を分ける発案にドタバタしてましたが
帝國の公務員は優秀だ、ギリギリ間に合ったらしい。


程なく式典概要が告知されることと思うけれど…

キネマ式典のリッターたちが軒並み昇格といった感じでしたね。

何だか、1年生が2年生になるような…

うん、その表現が一番似合う

昨年は、名古屋から先輩リッターに度々参戦してもらい
何度も胸を借りつつ、足下にも及ばないことも多々ありましたが
(10何年生たち相手に、及ばれたらたまらないのだけど)

ただひたすらに軍人らしく軍人であり続けようとした一年間。

一人一人が帝國の一欠片となる、そんなキネマの総決算を
4月15日、ラフォーレミュージアム原宿にてお届けしたいと思ってます。

初回に総決算という表現は適当ではないのかもしれないけど、
たかが一年、されど一年、歯を食い縛って頑張ったリッター諸君に
敬意と期待を込めて、一念発起で書き上げた新作を贈ります。


そしてその勝利の向こうに控える
5月からの連戦へ弾みをつけるのだ。

新人リッターも入ってくる。
先輩リッターだってもう手加減はしてくれない。

そんな中、定光寺は4月から顔出してるけど
いや、まだ「21世紀枠」も「推薦枠」も「敗者復活枠」もあるから
誰が出て来るかは、お楽しみとして…


第14帝國が第14帝國であり続ける理由とその未来を
一ヶ月一ヶ月総力を上げてお届けする所存である。






と、偉そうに言っているが…
いや、偉いんだからそこは何ら恥じないけど

まあ、本当は分かっているのだ。
そのための努力が一番足りていないのは元帥である。

だから頑張るんだよ。


photo:01




思い返すとそんなたいして真面目なことは話してなかったな?

Q.東北新幹線と山陽新幹線が2つとも走ってる場所はどこ?

Q.苗字と名前の順番が外国みたいに逆になる県は?

Q.殺人事件の隠蔽が得意な鳥は?

こんな感じの話をしたのは憶えてる。

あ、いま思い出したけど
物凄く古い本に載ってて、最初全く意味わからなかったなぞなぞ

Q.車のハンドルの値段はいくら?

A.180円

この意味がわかったキミはすごい!
っていうか、何歳なんだ?