バラが咲いた〜♪バラが咲いた〜♪

真っ赤なバーラーがー♫




私の裏庭のバラが、咲いてくれました!





ゼラニウムも咲いてくれました。




大きな鉢に植えたこの赤いバラ以外は、まだ咲いてくれません。小ぶりの鉢に植えたものは2つ、枯らしてしまいました…。根をグングン伸ばせる大きな鉢が、必須だったんだとわかりました。植え替えよう。



しかし一歩づつ、夢に向かって着々と前進しています。裏庭を良い香りのする癒やしのガーデンに!



さて。



素晴らしい変化が起こるの前の、嵐の前の静けさが漂っているような今日この頃。(この文章、25日に書き始めて置いていたのですが、今日は29日。今や嵐が目前に迫ってきました。)



私は、都会のオアシス化を、どうしたら良いものか、毎日思案しています。



人にプレゼン出来るくらい、しっかりと考えがまとまると良いのですが、なかなか。



昼休み中に街を歩いた時、観察してみたら、大阪駅前地区は、楠が沢山植わっています。青空を背景に輝く楠が、美しい〜!それに、丸ビルの前のちょっとしたスペースは、スモークツリーというの?ふわふわした花をつけた木が茂り、イキイキしています。



それに、最近できたアパホテルのエントランスに、ちょっとした植栽スペースができました。阪神百貨店のハンバーガーショップ前の植栽スペースも、よくお手入れされています。こんな小さなコーナーが、どんどん増えると良いなぁ。ハーブの花壇もありました。



結構、頑張ってるね、都会!



良い香りのする植物があるとさらにGOOD!蝋梅(ろうばい)沈丁花(じんちょうげ)梔子(くちなし)紫陽花(あじさい)金木犀(きんもくせい)山茶花(さざんか)等など。



道路の中央分離帯とか、道沿いにはコンテナを必須アイテムとして設置し、そこにこんな良い香りのものを植える。もしくは、ケナフ。空気を清浄化してくれるといつか聞きました。麻(ヘンプ)が解禁されたら、ヘンプを植えられたらなお素晴らしい!
 


フリーエネルギーに切り替わったら、電柱のあった場所に木々を植えて並木道に!



今は立派な銀杏並木がありますが、秋の銀杏問題を、なんとかしたい。実が落下する前に収穫して、食用以外にも有効利用する。油をとって洗剤にするとか、燃料にするとか、肥料にするとか、何か出来ないものだろうか。落下すると匂いが強いし、道の掃除も大変だろうと思います。



お初天神や、第4ビルの宝くじ売り場の人工芝を、本物の芝生に変えたい!しかし根っこは下に伸ばせないでしょう。地下があるので。地表だけでも良い土を取り戻す。



水の都、大阪。と昔は言われていたそうだから、川にバクチャーをまいて、水質を改善して、美しい水草の生える、メダカの住む川を取り戻す。



町並みも美しくならないものかな。今は看板やネオンがゴチャゴチャあって、全く調和していないけど、歩いて美しい町並みを眺めながら楽しめるような、そぞろ歩きの楽しい街に。



昔の地名から、その地域の特色を打ち出すとか。たしか、萩之橋という名の橋がかかっていたあたりは、美しい萩の花が咲いていたとか。そこには萩を植えて。



お初天神は、遊女お初と醤油屋の手代・徳兵衛が、鎮守の森で心中したという『曽根崎心中』の舞台。その頃の森を取り戻す。今回は、心中しないような、明るい森でお願いします。



都会のオアシス化もさることながら、田舎のオアシス化も必要だと、最近感じています。



田舎は田舎で、予算がないからか、いったん工夫して始めた企画が、打ち捨てられたように放置されている姿を目にします。



それに、自然の藪化。森林はあれども、足を踏み入ることも出来ないような藪が多いそうです。これは、土中環境が良くないために起こってきた現象だそう。微生物の豊富な土中環境なら、ある程度のスペースがあって、光が降り注ぎ、明るくて、風も通り抜ける環境が自然に整うそう。高木・中木・低木が、バランスよく育ち、土は落ち葉でフカフカだそうです。日本全国の森が、そんなふうに戻ってくれたら。



竹害、という言葉を始めて知りました。かぐや礼さんの、クラウドファンディングのプレゼンテーションで↓




確かに、地方へ向かって高速道路を走っている時、竹藪を見かけると、枯れた竹が混じっていることがほとんどです。密集した竹を適度に間引くことが必要なようです。かぐや礼さんを、私も応援したい〜。けどまだ何もしていません。いずれ必ずさせて頂きたいと思っています。



アイディアのある人を応援するのも、一つの大切な道です。



このように、新地球は、私のビジョンの中で、輝いているのです!



P.S. 最近頭にこだまする曲。イスラエルの方なんだそう。日本語バージョンしか知らなかったけど、日本人が歌っていると思っていました↓