HRCS2018 と KUSTOM と ROD と PICKUP と 3100サバーバン!!! | GOOD FELLOWSのブログ

GOOD FELLOWSのブログ

SHOP紹介や車両KUSTOMはHOMEPAGEをご覧ください → http://goodfellows-net.jp/index/top.htm 

こんにちは~~!!

 

HRCS2018 横浜 なんとは間に合いました~!!

 

心の中では 間に合わなかったら、補欠のクルマ、どれにしよう?なんて考えていましたが、笑

やっぱり、触っている間に自分にエンジンがかかって来ました。←もっと早くエンジンかけろだよね~^^

 

 

まあ、なんとか形になりました。フリートのグリル、ピンストと同じぐらいのオレンジにしたかったけど、うちの持ち合わせの塗料じゃ作れなかった・・。

もう1度 塗り直しだね・・。

 

 

 

 

それじゃ、KUSTOM!!

 

 

 

 

ROD!!!

 

 

 

KUSTOMもRODも どんどん スキルUP センスUP  しています。

とても刺激になりますね!!!

 

 

 

HRCS 2018 で刺激を受けてしまった人たちへ 今週もいってみよう!!

 

1930 FORD ROADSTAR

トラデショナルな仕上がりです。

スチールボディです。

エンジン350、TH350,スチュワートワーナーゲージ、

なんと、お買い得い価格で買えてしまいます。

 

 

 

 

1950 MERCURY 2Dr MILD KUSTOM

KING OF KUSTOM  2ドア マーキュリーです。

15年ほど前に作られたものらしいです。

エンジン350(チューンド?) TH350

パワーブレーキ(ドラム)

お買い得い価格では買えませんが、もう少し頑張れば買えます。

 

 

 

 

今回、HRCS2018は PICKUP 特集だったので、PICK 2台 ご紹介!

 

1946 FORD PICKUP

オールスチールボディ

350エンジン TH350

ディスクブレーキ

トラデショナルな感じで綺麗に仕上がっています。

ヤバいです、お買い得価格で買えてしまいそうです。

 

 

 

 

1947 CHEVY 3100 PICKUP

FAT MAN MUSTANG2キット なのでディスクブレーキ&ラックアンドピニオンステアリングラックですね。

エンジン出ました!383ストローカー TH350トランス FORD9リアエンド

4輪エアサス パワーウインドウ

お買い得価格では買えませんが、もう少し頑張れば買えます。

 

 

 

そして、今週の超目玉です!!

 

1950 CHEVY 3100 サバーバン

当店が7年ぐらい前に販売した車両です。今回 新しいオーナーを募集します。

 

マスタング2 足回り。 なのでディスクブレーキ&ラック&ピニオンステアリングラック。(パワーブレーキです)

エンジンはたしか、350クレートモーター、TH350トランス。

ビンテージACのエアコン付き!

ステンレス マフラー!

2~3年ほど前にグリル、ヘッドライトベゼル、前後バンパー、新品クローム品に交換しました。

フロント2座席 セカンドベンチの 5人乗り 貨物登録なので税金安いです。

NOx PM 適合なので日本全国 どこでも登録出来ます!

USAでも、この年式のサバーバンは稀少で、日本でも5~6台ぐらしか居ないと思います。

もちろん、うちが出したクルマなので、日本全国どこへでも走って行けるコンデションです。

オーバーヒートもしません。

高速 100~150キロ巡航出来ますよ。

 

気になる お値段は   248万円です!!!(車検、登録別)

 

年末セール!!  クリスマスセール!!!  かな? 早いもの勝ちのレベルだと思います。

 

お問い合わせは  kustoms1964@hotmail.com   まで!!!

 

 

 

 

本当に 早い者勝ちだよ!