今回は関カレ前の最後の大会です。みなさん気合を入れて練習してきたので、全員がベストを出してほしいですね!

気合が入っている二人!!
頑張ってほしいですね。



朝が早かったため、しばしの休息。。。
相当眠かったのかな?笑



二人は仲良く話していますね。
何を話しているのでしょう。


島ちゃんの招集所での様子。
緊張していますが、最後まであきらめずに泳ぎました


一年生の二大エースの一人、須永マサノリ。
私の後を継ぎ、素晴らしい泳ぎを見せてくれました。




レース前に何をしているのでしょうか?
めっちゃ気になるーーーー。




一年マネージャーミチカ。
仕事を覚えるのが早いので助かっています。



途中にひろこさんが身に来てくれました。
差し入れもいただきました。ありがとうございました。




やる気のなさそうな主将ですが、やるときはやるんですよ。
日常生活もちゃんとしてほしいものです!

ボルビック。ただのボルビックではないんです。
なんなのかは私とコウだけの秘密です。




マネージャーの雑務をこなすみずほさん。通称姐さん。
これから宜しくお願いしますね。












取れてました。
何を見ているのでしょう。












仲が良いのわかる写真ですね。
國學院は先輩も後輩もとても仲がいい部活動です!!













何か面白いことがあったのかな?
食べてからにしてね笑













2バタと4フリを泳ぎ切ったけいた。
ホントにお疲れ様です。









同期の三人。
あ、同期なのかな?まぁいいか。












Bチームの二人。
似ているんですよ!
何かはそのうち話しますね笑














こちらがAチーム
特にコウとはとても似ていることが発覚。









一年生と全員での写真。






この大会は、唯一の長水の大会で、関カレ前には大事な試合です。ベストはそこまで出ませんでしたが、貴重な経験になったと思います。残り数か月、やれることをやっていきましょう。








いきなりですが、誰の頭かわかりますか?
当ててみてください。









多くの種目に出ててお疲れのアツシ。




からのこのドヤ顔。
決まってますね笑








こんなふざけた顔をしますが。。。






真剣な時はこんな男前の顔をするんですよ?笑
うちの主将のギャップに驚く部員は数多く。

しゃべらなければイケメンなのに。。。











男前?なのかな笑
正直微妙かな。










泳いでる写真。
うまく取れてるかな?








ちょうど早稲田大学の瀬戸選手が泳いでいたのを真剣に見ています。
速い人の泳ぎを見ることは大切なことですね。

いまだに緊張しちゃう菊池。
自信を持って!!







新入生の皆さんです。
今回はマネージャーの女の子だけでなく、選手として入ってくれた子もいます。
これから一緒にがんばりましょう。

ツインテール好きのこうすけくん。
本当に好きなんですよ笑


遅刻したたけやくん。
反省してね。



漫画でありそうな取り方をしてみました。
きれいにとれたな我ながら。。


レース後のコウとそれを総括する私。
今日も頑張ってくれました。

初日には、ひろこさんが来てくれました。
ありがとうございました。


今年度初めての試合である春季公認記録会です。
関カレまで残り三か月。残り少ない貴重な記録会です。



新入生も大学生になって初めての大会で、少し緊張しているかな?



マネージャーのみちか。
だいぶ溶け込んだかな




真剣にプログラムを見てるのは・・・。



寝癖があるけいたくん。
寝癖ぐらい直してきてね。


少し休んでいたところを取られてました笑





だからやり返しました笑




マネージャー兼役員をしているエミリ。
たくましくなりましたね。



来年度の新入生が来てくれました。色々話をさせていただきました。

この男は何がしたいのかな笑




言い絵ですね。写っている方がいいからですね。



フォームの確認に余念がないあきら。
その姿に尊敬しているとともに後輩のお手本ですね。



凛々しい姿ですね。




この男はいつも笑顔ですね。



最近絶好調のコウ。
この大会でもベストを更新してきました。





リレーメンバーです。
楽しそうですね。



原先輩が来てくれました。
わざわざ来てくださってありがとうございました。

今回はウインターから三か月でしたが、みんなベストが出たり、それに近いタイムを出しました。来年度にむけていい収穫ではないでしょうか。

それではまた。







おまけ。


2014年度を締めくくる最後の大会。
冬季公認記録会が行われました。



場所はウインターの時と一緒さがみはらグリーンプールで、とても泳ぎやすくて記録にも期待が持てます。



真面目からの




乙女ポーズ。 かわいらしい一面も見せる主将蜂谷。




こちらの方は笑顔がまぶしいたけやクン。
このスマイルはいいね。


おねむの時間かな笑




レースを見守る三人。
何かを得ようと真剣ですね。





マネージャーの仕事をしっかりこなすエミリ。
大分慣れてきましたね笑



この二人はなんか落ち着いてますね笑


この笑顔がまぶしくてたまらんなー笑




主将にアドバイスをもらっているけいたくん。
ほんとにアドバイスしているのかな?笑




学連をやるエミリ。
緊張しているようです笑



しっかりとやっています!!
えらいですね。




山室さんが応援に駆け付けてくれました!
癒されますね笑



お笑い担当の阿部さんもきてくれました。



この二人が来ると輪ができますね笑




リレーも頑張っていました。
一本しか泳げないこうが泳ぎました笑




 

今回の大会はベストもたくさん出て、マネージャーとして嬉しい限りです。
また先輩方も応援に駆け付けてくれてありがとうございました!







2014年最後となる大会であるウィンターカップが相模原で行われました。




冬のためとても寒くて、そして朝がとてつもなく早い。
始発でも間に合わないという人もいました。





この堂々たる態度を見よ!期待している同期二人笑


この大会には三年生が二人も出ています!


稲冨先輩。通称ニョーニョ。
眠いのか、機嫌が悪いのかな?

いえ、いつも通りです。もっとシャッキッとしてほしいものです。





続いては、元主将の菅原先輩。通称スガらしい。
引退したとはいえこの凛々しさは健在ですね笑







しかしこんなおちゃめな姿も見せる可愛さもちあわせている元主将。




私の魂を引き継ぐたけやクン。
頑張ってほしいものです。





レース前に体幹をやる島ちゃん。。
すごく頑張ってるからベストがでるかな




一年生で何やら盛り上がっています。
だいぶ慣れてきたかな?




ミーティングが始まり、いよいよ幹部交代の発表です。





幹部はこのようになりました。これから頑張っていくぞ!!



自分が広報だと思っていた菊池。蜂谷にだまされたな笑




水泳部の女の子全員で!!
あれ?後ろにいる怪しい人は?






集まって何かやるのかな?



そうこれが水泳部で有名な東京タワー―――です。
みんな知ってるよね?



今回の大会を持って幹部が交代しました。今まで引っ張ってきた先輩たちから引き継ぎよりよい部活にするために幹部一同精一杯やっていきたいと思います。宜しくお願いします。