次に僕がこうしてブログの挨拶をするときは3回生の吉田です、になっていると考えると時の流れは早いな〜と実感します😭
僕が入学した時に幹部だった3回生の代がもう追いコンで追い出される側になっていて、もうすぐ僕らがその3回生になるって、え、卒業までもうすぐ?って感じで焦ってます。なに言ってるか分かんないかもしれませんが、とにかく時の流れは早いなということです。笑
話は変わりますが先週は雪すごかったですね
僕は地元山形県の試合に出場するために帰省しようとしていたのですが、金沢を出る予定の日がちょうど大雪警報の日でした😭
最初はバスで帰ろうとしていたのですが、それが運休になったので前日に新幹線を取ったのですが、大宮駅に向けて移動中に山形新幹線全線運休の連絡がきて、行先を仙台に変えて切符を取り直さなければいけないという感じで、今までで一番大変な帰省になりました😮💨
帰るまでは色々と大変でしたが、帰省はとても楽しかったです!
家族と石川県のお酒を嗜んだり、高校の友達と会ったり、他大学の水泳部の先輩と水泳について爆語りしたりなど、短いながらもとても充実した帰省でした!
そして帰省の最後には今回のメインの山形県短水路選手権がありました🏊♂️
金沢大学として出場しましたので、この場を借りて結果をご報告させていただきます。
400m自由形
吉田(2) 4:09.45
1500m自由形
吉田(2) 16:32.28
どちらも大学ベストで、1500は生涯ベスト、400は生涯ベスト+0.1秒でした!
テスト期間で1週間泳いでいなかった割にベストが出て自分でもびっくりしてます。笑
慣れ親しんだ地元のプールのおかげですかね。
2種目とも選手権獲れました✌️
大会後のラーメンは最高🍜
(拳志郎さんが山形にいらしたときに行かれていた金ちゃんラーメンです)
↓↓↓
てなわけで、やっと僕にもちゃんとしたオフがやって来ました🙌
今日山形から戻ってきたのですが、早速今日の夜からは名古屋方面に行ってきます✈️
皆さんも引き続き楽しい春休みをお過ごしください!