上司と部下の不思議な関係 | 【ココロと友達】大人の自己肯定感を育てる専門家かとちゃん

【ココロと友達】大人の自己肯定感を育てる専門家かとちゃん

うつや病気で休職3回を経験。今は心理カウンセラーとして優雅に生きるかとちゃんが、「自己肯定感の育てかた」をお伝えしています。

 

 

あなたのココロの
パーソナルトレーナー


心理カウンセラーの

かとちゃんです。

 

 

 


佐藤たけはる先生の
オンラインサロンで
毎月一回、外部講師として
おはなしさせてもらってます。

◯あがり症克服オンラインサロン
https://takeharukokoro.com/agarisyouonlinesalon/
 

昨晩のテーマは【ゆるす】。

そんなかで
むかし部下とうまくいかなかったときの
ことをお話しました。

 

ボクは
上司として部下には
明確に、正確に、
指示を出してあげるのがいい、
と思っていました。
 

なぜならば、
以前の自分の上司が
ちゃらんぽらんな人で、
テキトーで曖昧な指示しか
出してくれなくて
よく困っていたから。


で、そのテキトーな指示に従って
資料を作ったり仕事を続けたり、
していくと


必ず「そーじゃないんだよなー」
「もっとアタマ使えよ」と
ヒックリ返される。


最初はしぶしぶ従っていましたが、
そのうち
ほんとムカつく!こいつ許せない!と
かなり険悪な仲になっていきました。


だから自分が部下を持ったときは、
ちゃんと、しっかり、きちんと
指示を出してあげよう、
と思っていたのです。

 

それからボクが上司となり
はじめて部下と呼べる人ができて、
一生懸命、指示を出すのですが
彼は全然、ボクの言うことに従いません。


言ったことと
全然違う仕事のやり方をしたり
まったく意図からはずれた資料を
作ってきたりするのです。



しょうがない。
上司とは、げに大変なものなのだ。
彼も経験が少なくてわからないのだ。
そう言い聞かせ
根気よく指導を続けました。


でもいつまでたっても
全然、言ったようにやらなくて

そのうち彼との関係は
かなり険悪になっていきました。


結局その部下とは
うまくやれないうちに
ボクが異動となります。



で、
10年以上のちに
彼と話す機会があったときに
そのときの謎がとけました。


「かとさん、厳しかったですよねー。
 ボクの提案、却下ばかりするんですもん」


「自分のクリエイティビティを
 もっと活かして欲しかったんすよ」


「もっと自由にさせて欲しかった」



彼は当時、彼なりに


「自分なりの提案をして
 仕事をよりよいものにしたい」


と必死だったと言うのです。

 


ボクは

「仕事は正確に明確に
 事細かに指示を出してあげたい」

と思っていて


彼は

「もっと自由に
 自分らしいアイデア出しや
 仕事の仕方をすることで貢献したい」
「そうでないとボクのいる意味がない」

そう考えていた。



その「お互いのよかれ」が
全然噛み合ってなくて
上手くいかなかっただけだった。

 

そんな彼は彼で
いま上司となって、


部下に
「自由にやらせよう」としずぎて、

 

結果、部下が指示ばかり仰ぐので

 

「そーじゃないんだよな~」
「もっと自分で考えてくれよ~」
「アタマ使ってくれよ~」

 

とジタバタしているそうです。


そう、以前ボクが
テキトーな指示で困らされていた
上司のような人になっていたんです。

でもそれも彼の「よかれ」
なのです。




 

ほとんどの
人間関係のイザコザは

こんな


「よかれのすれ違い」


から起こっています。


それがエスカレートして
骨肉の争いとかまで発展してる
ことも多々ありますが、


最初は「よかれ」
だったんだろなーって

考えてみると

人を自分も「ゆるせる」かも
しれません。


 

この日本の世の中で
ふつーに生きてきて


相手を貶めてやろう
相手にヒドイことしてやろう


なんて思っている人は
ふつーいません。


「世界は優しい」

とよく言うのですが、


それは

「私の思ったように」

ではないかもしれないけど


優しい、のです。



それがわかると
自分が「愛」や「豊かさ」に
囲まれていることに気づくかも
しれませんね(^ω^)

 

 

 

かとちゃんの情報はメルマガを中心に発信しています。
 「人生が変わった」「気軽に読めて自己肯定感が育つ!」と評判です!

飽きたらソッコー解除できます。
かとちゃんの無料メール講座・メルマガはコチラ ↓↓↓↓

ダウン誰もがうっかり自信マンマンになってしまう
メール講座終了後は以下のメルマガに自動移行します


 

☆かとちゃん「会社行きたくない」シリーズ。

Amazon iKindle Unlimited で
今なら無料で提供中です。

 

 

 

 
【心理カウンセリング受付中】
アナタが自分自身と仲直りして、自由に楽しく生きられるサポートをしています。「お悩み」「問題」「ステップアップしたい」なんでもどうぞ(^ω^)
   お客様の感想は → コチラ
 お申込み・詳細は → メルマガで募集しています