アナタが相手に怒っている時は
自分が自分に腹を立てている時
かもしれません。
相手を
怒らせてしまうような
ふがいない自分。
相手を
悲しませてしまうような
申し訳ない自分。
相手を喜ばせられない
無価値な自分。
相手に怒ってしまうような
器の小さい自分
相手に優しくできない
残念な自分。
そんな
どうしようもなくて
ままならない自分を
いつも責め続けているから
それが怒りとなって
表に出てきているのかもしれません。
誰だって本当は相手を
怒らせたくない。
悲しませたくない。
喜ばせたい。
優しくしたい、はず。
でもそれができないんだよ!
と怒っている。
じゃあ
その怒りを手放したいなら、
相手に怒るのをやめたいなら、
自分が自分を「ゆるす」しかないのかも。
ふがいないくていいよ。
申し訳ないって思っちゃうよね。
喜ばせられなくてもいいよ。
怒ってもいいよ。
残念な自分でもしゃーないよね。
そうしたら、
もしかしたら、
今のアナタの「怒り」は
居場所を失って
消えていくのかも。
お母さん
お父さん
兄弟
友人
上司
部下
いつまでも
同じ人への怒りが消えない人。
「私が私に怒っているのかも」
そう一度考えてみて。
世界の見え方が変わってくるかもね(^ω^)
☆かとちゃんの「無敵」シリーズ
「怒り&不安」と仲良くなれる本(^ω^)
無料カウンセリング、セミナーなどの先行案内などございますので、ぜひご登録ください。飽きたらソッコー解除できます。「人生が変わった」「気軽に読めてめっちゃ役に立つ!」と評判です!
かとちゃんの無料メール講座・メルマガはコチラ ↓↓↓↓