「強くなる」をカンチガイすると人生は苦難の道へ | 【ココロと友達】大人の自己肯定感を育てる専門家かとちゃん

【ココロと友達】大人の自己肯定感を育てる専門家かとちゃん

うつや病気で休職3回を経験。今は心理カウンセラーとして優雅に生きるかとちゃんが、「自己肯定感の育てかた」をお伝えしています。

 
あなたのココロの
パーソナルトレーナー
 
心理カウンセラーの
かとちゃんです。
 
 
 
 
 

世の中では、

 

「強くなる」

というコトバを

 

かなりカンチガイしています。

 


職場であれば

 

「仕事のプレッシャーに
 耐えられるようになる」

 

「仕事の負荷に
 弱音をはかなくなって
 こなせるようになる」

 

「苦手な上司とも
 渡り合えるようになる」

 

こんな感じのことが
強くなること、

 

だと思っているかもしれません。

 


これらは、
仕事をしていく上では
ある意味、大事な事ではあります。

 

が、しかしこれは

 

「自分に素直になる」
「自分に正直になる」

 

ということは真反対のこと
なのかもしれません。

 


なぜなら、

 

「プレッシャーに耐えること」も
「弱音をはなかいこと」も
「苦手な上司と付き合うこと」も

 

ただの「ガマン」かもしれないから。

 

「強くなる」=「ガマン強くなる」

 

だと思っている人が
たくさんいるのです。

 

 

 


ボクはこのブログでは

 

「自己肯定感を育む」

 

ということをお伝えしています。

 


「自己肯定感」とは

 

「そのままの自分にOKを出す」
その感情、感覚のこと。

 

だから自分が思っていること
感じていることにOKを出す
ということと同じです。

 


「嫌なものは嫌」
「苦手なものは苦手」
「不快なものは不快」

 

これらを無意識にも
ガマンで抑え込むのではなく

 

ちゃんと自分でわかってあげる。
見ないふりしない。

 

 

 

自己肯定感が育つと
なんでもできるスゴイ人になる

 

とカンチガイしている人も
多いのですが、

 


「自己肯定感が育つ」
 

つまり

「自分に素直になる」 と

 


自分が「嫌」「不快」を
感じていることが
とてもよくわかるようにってくる。

 


そーすると、
プレッシャーにも負荷にも
素直になってしまい
ふんばりが効かなくなる。

 

「嫌なものは嫌じゃー」

 

ということ。

 


だから仕事ができなくなる人も多い(笑)
ボクはその典型。


いまや
嫌なこと苦手なことすると、
もうぐったりしてしまい
何もできなくなります。
体調にも出まくる。

 

だから「好きなこと」やるしか
選択肢がなくなってきます(笑)

 


仕事ができなくなるし
負荷に耐えられなくなるので
一見「弱くなった」と思うかもしれませんが

 

これは「ガマンする」のをやめて
「素直になった」のです。

 

 

 

 

 

もちろん負荷に
耐えられる自分になる
ということも「強くなる」ことの一部
ではあるんだけど、

 


本当に「強くなる」とは

 

自分が

 

 

「嫌なものは嫌である」

「他人がどう思おうが
 私はこう生きる」

 

という他人の目を気にせず
 

自分らしく生きる「強さ」
 

身につけることです。

 

 

 

だから

 

「強くなる」=「ガマン」

 


だと思ってきた人は

 

自己肯定感が育つと
今までの仕事に

まったく耐えられないような

 

「ポンコツ」な人に

 

どんどんなっていくことがあります(笑)。


でもそれは
本当に強くなるための準備です。

 

 

 

 

 



ガマンする前に

 

「私は私でよい」

 

と思えているかどうか。

 


それがアナタの

 

「強くなる」

 

が本物かどうかを見分ける方法です(^ω^)

 



 

 

 

 ☆8/6(木)発売の新刊!
本物の「強くなる」を実践できてないと
怒ってばかりの人になっちゃうかも。
「ネガティブ感情」と仲良くなれる本デス(^ω^)
 
 
 
 
かとちゃんの情報はメルマガを中心に発信しています。
 無料カウンセリング、セミナーなどの先行案内などございますので、ぜひご登録ください。飽きたらソッコー解除できます。「人生が変わった」「気軽に読めてめっちゃ役に立つ!」と評判です!

かとちゃんの無料メール講座・メルマガはコチラ ↓↓↓↓

ダウン誰もがうっかり自信マンマンになってしまう
メール講座終了後は以下のメルマガに自動移行します

 
【かとちゃんのイベント】
 ■直近のイベント 8月より再開予定、詳しくはメルマガで。
 ⇒詳細はコチラ
 
【心理カウンセリング受付中】
アナタが自分自身と仲直りして、自由に楽しく生きられるサポートをしています。「お悩み」「問題」「ステップアップしたい」なんでもどうぞ(^ω^)
   お客様の感想は → コチラ
 お申込み・詳細は → コチラ
 
 

 

☆ええこと書いとると思った人はシェア・リブログしてね。応援嬉しいです(*^^*)
かとちゃんの情報はメルマガを中心に発信しています。 無料カウンセリング、セミナーなどの先行案内などございますので、ぜひご登録ください。飽きたらソッコー解除できます。「人生が変わった」「気軽に読めてめっちゃ役に立つ!」と評判です
かとちゃんの無料メール講座・メルマガはコチラ ↓↓↓↓
ダウン誰もがうっかり自信マンマンになってしまう メール講座終了後は以下のメルマガに自動移行します
【かとちゃんのイベント】 ■直近のイベント 7月より再開予定、詳しくはメルマガで。 詳細はコチラ
【心理カウンセリング受付中】 アナタが自分自身と仲直りして、自由に楽しく生きられるサポートをしています。「お悩み」「問題」「ステップアップしたい」なんでもどうぞ(^ω^) お客様の感想は → コチラ お申込み・詳細は → コチラ
【かと全連】プロジェクト やってますヾ(*´∀`*) 詳しくは → コチラ