新刊『赤無敵』の書店購入応援のお願いm(_ _)m | 【ココロと友達】大人の自己肯定感を育てる専門家かとちゃん

【ココロと友達】大人の自己肯定感を育てる専門家かとちゃん

うつや病気で休職3回を経験。今は心理カウンセラーとして優雅に生きるかとちゃんが、「自己肯定感の育てかた」をお伝えしています。

 
 
あなたのココロの
パーソナルトレーナー

心理カウンセラーの
かとちゃんです。
 
 

みなさまの応援のおかげさまで

いよいよ明日 8/6(木) に
2冊めの本が発売になります!

 

 

 

 


怒りや不安に振り回されてきたボクが
どうやってそのネガティブ感情たちと
仲直りしてきたのか。

その方法を、丁寧に書きました。


 

ボクのブログを
好んで読んでいただけている方なら

必ず響く内容となっていると思います!


よかったらお手にとってみてくださいませ(^ω^)

 

 

 


...で、ですよ、奥さん!!

 


書籍についてはすでに
Amazonなどでご予約いただいている方も
多いと思います。ありがとうございます。



今回は〈電子書籍版〉も
同日発売となりますので

 

ぜひネットを活用してお手にとって
いただければと思いますが、

 


もし、もしよろしければ


【書店の店頭】


でお買い求めいただければ
とても嬉しいです\(^o^)/

 



本はまず首都圏を中心とした
主要都市に卸されます。



あちこちの書店さんで
購入していただけると


書店さんに本を卸している

「仲卸業者さん(出版取次さん)」から見て


「ああこれは結構売れる本なのだな」
「であれば、全国に広く卸してもよさそうだ」


と考えていただけて、

全国の書店さんに
出荷していただけるようになります。


そーすると、
全国の書店さんに広く行き渡り

数冊ずつでも末永く
取り扱っていただける、
 

という仕組みなのです。



また同時に仲卸さんのデータを
書店さんが参考にして
個別に注文を出すという
好循環が回り始めます。



Amazonや楽天BOOKSというのは
日本の中では「いち書店」です。
 

いち書店で
爆発的に売れていても
それだけでは全国へと本は行き渡らない。



また日本では年間8万冊(種)の本が
出版されています。
一日にすると200種類!!の新刊が
(すべてではありませんが)

書店さんに運び込まれることになります。


 

陳列スペースが限られる書店店頭では
出版後2週間程度で

「この本は売れない」と判断されると

書店からはそのまま消えて返品されて
ほとんどが二度と戻ってこられないという

厳しい運命をたどります。
(その後はネット販売中心となる)



ですので、もしよろしければ
ひと手間いただき、

お近くの書店さんで、
お買い求めいただけましたら
とても嬉しいです(^ω^)

 

 


<<<購入推奨の書店さん>>>


【購入推奨期間】 8/6(木)~8/19(水)

 

 

◆【関東以外の方】


全国の大型チェーン書店さまにて
お買い求めください。

 


◆【関東近辺の方】
(【特に】の書店さんだととても嬉しいです)
 
◯啓文堂書店(京王線沿線)
 http://www.keibundo.co.jp/shop/index.html
 【特に】府中本店、渋谷店、吉祥寺店、桜上水店

◯ブックエキスプレス(首都圏JR主要駅ナカ)
 https://www.j-retail.jp/bookcompass/index.html#brand_shop
 【特に】
  エキュート上野店(上野駅ナカ)
  HINTINDEXBOOKエキュート東京(東京駅ナカ)
  京葉ストリート店(東京駅ナカ)
  エキュート品川サウス店(品川駅ナカ)

 

◯有隣堂
 https://www.yurindo.co.jp/store/
 【特に】
  アトレ恵比寿店、ヨドバシAKIBA店

 

◯TSUTAYA
 https://tsutaya.tsite.jp/storelist/news/40196292/index
 【特に】代官山蔦屋書店、新橋店

 

◯ブックファースト
 http://www.book1st.net/shops/
 【特に】六本木店、ルミネ北千住店、ルミネ大宮店

 

◯丸善
 https://www.maruzenjunkudo.co.jp/maruzen/top.html
 【特に】日本橋店、津田沼店

 

◯三省堂書店
 https://www.books-sanseido.co.jp/
 【特に】東京ソラマチ店、アトレ秋葉原1

 

 ほか、

 紀伊国屋書店、八重洲ブックセンター
 ジュンク堂、くまざわ書店、文教堂
 東京旭屋書店、未来屋書店、宮脇書店

 など大規模チェーン店には
 置いてあると思います。
 

 

 



今回の本も
魂込めて書きました。


「感情」の取り扱い方を知れば
人生が変わります。

前作同様、
ほんとにたくさんの人に読んで欲しい。


ぜひぜひみなさまの
ご協力をいただけましたら
とても嬉しいです。
どうぞよろしくお願いいたします\(^o^)/



 

 ☆8/6(木)発売の新刊!
「ネガティブ感情」と仲良くなれる本(^ω^)
 
 
 
かとちゃんの情報はメルマガを中心に発信しています。
 無料カウンセリング、セミナーなどの先行案内などございますので、ぜひご登録ください。飽きたらソッコー解除できます。「人生が変わった」「気軽に読めてめっちゃ役に立つ!」と評判です!

かとちゃんの無料メール講座・メルマガはコチラ ↓↓↓↓

ダウン誰もがうっかり自信マンマンになってしまう
メール講座終了後は以下のメルマガに自動移行します

 
【かとちゃんのイベント】
 ■直近のイベント 8月より再開予定、詳しくはメルマガで。
 ⇒詳細はコチラ
 
【心理カウンセリング受付中】
アナタが自分自身と仲直りして、自由に楽しく生きられるサポートをしています。「お悩み」「問題」「ステップアップしたい」なんでもどうぞ(^ω^)
   お客様の感想は → コチラ
 お申込み・詳細は → コチラ