「日陰でジワッとしている人」になったら喜ばれる | 【ココロと友達】大人の自己肯定感を育てる専門家かとちゃん

【ココロと友達】大人の自己肯定感を育てる専門家かとちゃん

うつや病気で休職3回を経験。今は心理カウンセラーとして優雅に生きるかとちゃんが、「自己肯定感の育てかた」をお伝えしています。




【日陰者に陽があたる時】


あなたのココロの
パーソナルトレーナー

心理カウンセラーの
かとちゃんです。




カゼひいて
ちょっとしばらく
ブログもお休みしてました。



今日は天気もいいし
体調も万全っす!



みなさんも
季節の変わり目
気をつけてくださいましね(^ω^)








さて、
書きたいことたまってるんですが



まずひとつ。



6/15(土)に


「沖ヨガ✕心理学」

ってイベントやりました。



詳しくは
当日の相方で全国を飛び回る
大人気ヨガインストラクターまなみんこと
中島まなみさんが


こんなブログを書いてくれたので
貼っときます。
行って帰ってきてね(^_-)-☆


https://yoganorizumu.com/?p=14664&fbclid=IwAR2s4S0M5HKd9X03GZevudtT-q4Qx6H2MSjjsmX4YfZmuusZTObq7xBLEP0







誰が


「日陰にジワっとたたずんでいる感じのヒト」


やねん(笑)



キミが明るすぎるちゅうねん!








ボクね、ほんの7、8年ぐらい前まで


「ポジティブ原理主義」


だったの。





簡単に言えば


「明るくポジティブじゃないといけない」


って思ってたってこと。








ボクって、


ひとりで、
ボソボソ遊んでいるのが
好きな子だったのよ。





何度もメルマガにも出てきてるけど


裏山でひとり
ダンゴムシを集めてビンに詰めてたり


新聞広告のウラに
延々と落書きしてたりね。



で、内気で極度の人見知りなもんで
まわりの人達となかなか
うまく付き合えなくてね。


まあ友達は少なからずいたんだけど


周囲の人と
ほとんど上手に話せなかった。





親から


「内気な子ね」とか


あと


「感動のない子だな」とか


言われたことも
とても印象に残っている。



なんだかそんな自分を
不甲斐なく思っていて



それでボクはたぶん
思春期に入った中学頃から



なんだか強く自分を否定しはじめて



「ポジティブでアクティブじゃなきゃいけない」


「明るく社交的、外交的に
 振る舞わなきゃいけない」



と思い込んだんだよね。






で、そっからバッドループよ。





人前で無用に明るく振る舞ったり


むりやり明るい系の
サークルや集まりに行ったり

運動でえっきれいなのに
ハンドボール部に入ったり、

自分はいろいろ
楽しいことやってるんだぞとか
有名人と友達だとか
彼女いるしとか

いろいろ細かい
ウソついたり


全く興味のないサッカーとかの情報を
仕入れて覚えて


そういう話をしている
“イケてる”グループに入れてもらってたりした。



社会人になってからも


やれ交流会だ
やれ業界の偉い人に話を聴きに行くだ


そんなことを必死でやってた。



必死でやってる時点でチガウぞ、オマエ(笑)








自分が何が
好きなのかもよくわかんなくなり


いつもなんか
自分じゃないみたいだし



人と会ったあとは


「今日はうまくできたか、できなかったか」


ってコトばかり考えて
どえらい疲れるし






今思えば


超アホらし┐(´~`)┌ ヤレヤレ








で、今はもう



裏山でダンゴムシを瓶に詰める生活に
戻ってます。



ってことはないんですが笑





この、まなみんのブログに
書かれているように





「日陰でジワっとしている人」



になりました。





って、キミが明るすぎるっちゅうねん!
(大事なことなので2度言いました)








今はもう
ネガティブっちゅうか
ボー―っとしている人です。


マイペースで
ゆっくりやってます。



人に合わせるってことを
なーんもしなくなりました。






したら、


ボクが、ボクであることが
こんなに人に受け入れられて


こんなに人の役に立つことが
できるようになった。



あの内気で人見知りで
ダンゴムシな自分が


カウンセラーやってるって、笑う。












それに以前だったら


「日陰でジワッとしてる人」


って言われたら


恥ずかしいと思ったり
腹を立てたりしてたんじゃないかと思う。






今は、最高の褒めコトバ(笑)。






さすがまなみん。


よく分かってるわー(^ω^)






ニセの仮面を徐々にはずして


自分の素を出すようになったら



自分の素を「最高!」って言ってくれる
仲間や友人と出会えるようになった。



そしてこうやって


お互いがお互いに高め合って助け合って
楽しく生きられるようになった。


もっかいブログ貼っとく。


https://yoganorizumu.com/?p=14664&fbclid=IwAR2s4S0M5HKd9X03GZevudtT-q4Qx6H2MSjjsmX4YfZmuusZTObq7xBLEP0









ボクがいつも伝えていることは



「本来の自分に戻る」



ってコト。



これが



「自分でいい」



という



「自己肯定感」なんです。









まなみんは、
ホント太陽のように人を


暖かく優しくパワフルに包み込む人。





北・北海道や愛知、関西
そして東京などを中心に、


あちこちでヨガ教室開催してます。





でボクのような日陰者に(言い方!)


光を当てにきてくれます。





もし近くで彼女に会えるようなら
絶対会いに行ったほうがいい。



大オススメです!








で、ボクは


日陰でジワッと


半径20m以内の人たちのココロを侵食しながら
気がつけば世界中の人のココロを満たしている


なーんてことを妄想しています(^ω^)






まなみんとの「沖ヨガ✕心理学」のイベントは


愛知と北海道でも


秋あたりに開催予定です。





また告知しまっす(^ω^)




☆ええこと書いとると思った人はシェア・リブログしてね。応援嬉しいです(*^^*)



かとちゃんの情報はメルマガを中心に発信しています。

無料カウンセリング、セミナーなどの先行案内などございますので、ぜひご登録ください。飽きたらソッコー解除できます。「人生が変わった」「気軽に読めてめっちゃ役に立つ!」と評判です

かとちゃんの無料メール講座・メルマガはコチラ
↓↓↓↓
ダウン誰もがうっかり自信マンマンになってしまう

メール講座終了後は以下のメルマガに自動移行します




【かとちゃんのイベント】
コチラ

■直近のイベント

6/9(土) @東京神田ファミリーヨガ
『なぜヨガをすると心が整うのか』



【心理カウンセリング受付中】

アナタが自分自身と仲直りして、自由に楽しく生きられるサポートをしています。「お悩み」「問題」「ステップアップしたい」なんでもどうぞ(^ω^)


お客様の感想は → コチラ
お申込み・詳細は → コチラ


【かと全連】プロジェクト
やってますヾ(*´∀`*)

詳しくは → コチラ