【残3席:9/30(日)まで】かとちゃんのスペシャルセッション、キャンペーン中! | 【ココロと友達】大人の自己肯定感を育てる専門家かとちゃん

【ココロと友達】大人の自己肯定感を育てる専門家かとちゃん

うつや病気で休職3回を経験。今は心理カウンセラーとして優雅に生きるかとちゃんが、「自己肯定感の育てかた」をお伝えしています。





あなたもココロとお友達。
心理カウンセラーの
かとちゃんです。





今日は宣伝です。
必要のない方は華麗にスルーしてください(^ω^)




昨年末からはじめて
20名の方にお受けいただき好評をいただいています。



☆6ヶ月で「本来の自分」を取り戻す
『実践的ココロのお手当セッション』





半年間かけて、

自己肯定感自分軸を育成し
魅力発掘とその生かし方を一緒に考える

ことを目的とした


かとちゃんのスペシャルセッションです。

9/30(日) 23:59 まで

特別キャンペーン価格にてご提供しています。

本日より、ブログ読者さま向けにも募集いたします。

ありがたいことに
【残3席】になりました。






今日は、
先日ボクの体験カウンセリングを
受けていただいたばかりの
フレッシュなご感想をひとつ、


のっけさせてもらいます。







女性 Eさん



【当初のお悩みはなんですか?】

娘が不登校ぎみなこと。

主人に私の不満をぶつけてしまうことがあり、
そうすると自分が悪いと言って落ち込んで部屋から出てこなかったりすることがある。

生活の中で不満を感じることや被害者的な感覚が多かったり、周りに対し何となく疎外感があり、信頼できなかったりする。
そんな自分も嫌で、自信が持てない。



【受けてみてどうなりましたか?】

先日はありがとうございました。

パソコンの画面を通して、

「お兄ちゃん、お姉ちゃん、
 私にお母さんを押し付けないで」

「私を一人にしないで」



と言う、かとちゃんの言葉を聞いて、私は顔を上げることも、声を出すことも出来なくなり。内側から悲しさが涙と共に溢れ出ていました。何故だか判らない、言いようもない悲しみがありました。あんなに涙が出るなんて、本当に驚きでした。かとちゃんはパソコンの画面の中で、そこにはいないのに、コトバが、声が、私を包みました。

兄弟への不満の感情は、母に認めてもらおうとずっと、いい子をしてきた私にとっては、あってはならない感情だと決めつけ、無意識にブロックしていたんだと思います。

子供のころから病気の母のために頑張ってきた自分がいて、でも頑張るのが当たり前な私は、頑張っているという自覚が無く、その頑張るの前につく、苦しいけど頑張る、悲しいけど頑張る、といった様々な感情も見ないようにして育っていたことに今回気づきました。


母が3年前に他界して、私の中では区切りをつけて自分の人生を生きてきたつもりでしたが、3年経ってもまだ同じところにいたようです。自分の本当のココロに向き合ってなかったからですね。


カウンセリングの最後にかとちゃんから


「(私の名前)ちゃん、
 よく頑張ったね、えらかったよ」



という言葉を聞いたとき、本当にお母さんが言ってくれてるように聞こえ、そのとき私は小さな子供のココロになっていて、また涙が溢れてきました。

カウンセリング後の振り返りレポートで、過去に封印して気づかなかった感情をコトバと涙で感じ、気づくことでココロが浄化された」とありましたが、正しくその通りでした。

なので、今まで何か事がある度に被害者意識を感じていた自分ですが、そこに自分が大切に扱われなかったという悲しみや不満があったんだなって、今ようやく判ります。


目安箱に相談させて頂いた、妹との会話での、妹への攻撃の一部始終もそうです。苦しいのになんでわかってくれないのという感情の現れですね。本音ともいう。



そんな苦しかった私が、カウンセリングを受けてからは、相手に対する自分のジャッジが緩くなりました。


例えば、電話で早口で話す相手に、一瞬もっとゆっくり判るように話してよと不満の声を自分の中に感じつつ、でも電話だと早口になる人なんだとか、単にこおいう人で悪気は無いんだ、と受け止めることができ、そう思った瞬間に早口でもなんでもいいや、なんだかこの人の話し方は面白いなと感じたりと今までと違った感覚があります。



自分を認める、ほめてあげる、自分を労わる。どれも大事だと頭で判っていながら、今までしてきてあげてなかったなと感じます。今、かとちゃんに貰ったコトバ「よく頑張ったね。えらかったね」を毎日、自分で自分にかけてあげてます。


自分をわかってあげて、自分も認めてあげることができ、今までより生活がラクだなって感じます。





【これから受けようとされている方へ、なんてお勧めしたいですか?】


かとちゃんは、こんな何十年もの私の心の深いところに潜んでいた感情にも、スッとコトバで寄り添ってくれました。
自分自身では気付けなかった感情に気付かせてくれる、かとちゃんのカウンセリング、ぜひ受けてみて下さい。







私のカウンセリングでは


心屋仁之助師匠の「魔法の言葉」


というものをよく使います。





その人のココロに寄り添い
過去の封印してしまった感情に
「コトバ」でアクセスしていきます。





その忘れていた感情を思い出し、


自分の中に統合し、



さらに、6ヶ月かけて
カラダに染み付いた


「思い込み」「ココロのクセ」


簡単なトレーニングで手放していく

ということを中心に行っていきます。




半年間かとちゃんの伴走で

・自己肯定感と自分軸の育成
・魅力発掘とその生かし方を一緒に考える

【残3席】
☆6ヶ月で「本来の自分」を取り戻す
『実践的ココロのお手当セッション』




9/30(日) 23:59 まで

キャンペーン価格にて募集中です。




一緒に、「本来の自分」と向き合ってみませんか(^ω^)



☆シェア・リブログ大歓迎です(^_-)-☆


P.S.1
かとちゃんがお手伝いさせていただいた最新本が出ました。
「ママがいい!」を解決する奮闘するパパたちを救う本です(^ω^)




P.S.2
人を許して「自尊心」=「自信」を取り戻す
そんな方法が書かれた無料メール講座はコチラ
↓↓↓↓
ダウン誰もがうっかり自信マンマンになってしまう


メール講座終了後は以下のメルマガに自動移行します



かとちゃんの情報はメルマガを中心に発信しています。
無料カウンセリング、セミナーなどの先行案内などございますので、ぜひご登録ください。飽きたらソッコー解除できます。「人生が変わった」「気軽に読めてめっちゃ役に立つ!」と評判です



【かとちゃんのイベント】
コチラ

■直近のイベント

9/14(金) 19:00
 無料!オープンカウンセリング@九段下


【心理カウンセリング受付中】

アナタが自分自身と仲直りして、自由に楽しく生きられるサポートをしています。「お悩み」「問題」「ステップアップしたい」なんでもどうぞ(^ω^)


お客様の感想は → コチラ
お申込み・詳細は → コチラ


【かと全連】プロジェクト
やってますヾ(*´∀`*)

詳しくは → コチラ







★このブログをお気に召していただけましたら、シェア・リブログをぜひに!ご報告や許可は不要です。
自分のコトバにして語ってもらっても全然結構です!(´∀`)