★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆・★゚
1日8分で
うっかり自身マンマンな人になる
(^ω^)
どんな人でもキラキラ魅力を放ちだす
『自信力』養成7日間メール講座
→ 登録コチラ
かとちゃん情報は主にメルマガで配信中です。
ぜひご登録を(^^)b
★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆・★゚
【なにはなくとも「ギュッ」として】
あなたもココロとお友達。
ココロカタリストの
かとちゃんです。
先日、新潟で行った
『劣等感と仲直りする方法』セミナーでは
人って、結局
「安心が欲しいんだよ」
ってお話をしてます。
安心が欲しいから
「安全な居場所」が欲しくて
どこかに「所属」したい。
日本人というグループに所属する
新潟県人というグループに所属する
□□町出身というグループに所属する
◯◯学校出身というグループに所属する
△△サークルに所属する
友達グループに所属する
男に所属する
女に所属する
同じ県の出身者で「あるある」で盛り上がったり
えー、「◯◯が趣味なの!一緒!」と盛り上がったりと
同じ「所属」を感じると
“安心安全を感じ、ココロの距離が急に近くなる。”
一方、
「安心安全の所属」を得るために
どこかの派閥に所属して
反抗勢力と闘ったり、
社会に所属できないと思ってしまったから
反社会的な勢力(暴◯団やカルト宗教)に所属したりと
結果的に本来の
「安心安全」の意味からは程遠い「所属」をして
しまうこともあります。
でもその人にとっては
それこそが「所属」を得られて安心できる場所だ
ということなのです。
あ、脇にそれちゃった。
先程
「所属」を感じると
“安心安全を感じ、ココロの距離が近くなる。”
と書きました。
このような感覚を【愛着感】と行ったりします。
いわゆる「愛」というものよりかは
もっと“体感的”に感じる
「愛による安心感」や「キズナの感覚」を指します。
「肌で感じる愛情感覚」「親密感」と言ってもいいかな。
人はいろんなグループに「所属」し
「安心安全」を確保しようとしますが
「愛着」を感じるために最も重要な
グループは【家族】です。
幼きころ、
家族、つまり親兄弟との「所属感」が
得られなかったと感じてしまうと、
たとえそれが、
一般的に良い親であっても
もちろん、そうでない親であったならなおのこと
ココロの奥底に【愛着感】が
なかなか形成されず、
「愛による安心感」や
「キズナの感覚」が
薄れてしまいます。
人が信じられない
どこに所属しても安心が得られない
なんだかいつも不安である
ココロが安定しない
これらはこの
【愛着感】
が育っていないからなのかも
しれません。
と、話がこむずかしくて
長くなっちゃっった。
【愛着感】を育くむのに、
一番効果的なのは
“ハグ” です。

幼き日に、
「所属」できなかった(と思ってしまった)ために
「愛着感」を育くむことが難しかった人には
「母ちゃんや父ちゃんに
ハグしてもらってきて」
ってお願いすることがあります。
これは現在の親との関係性もあるので
全員には伝えていないのですが、
その方の様子をお聞きして
強く「やってこい!」「行って来い!」
って背中を押すときもあります。
先日、「行って来い!」とお伝えした方から
ご感想をいただきました。
(ここまでの前置き、なげぇw)
~・~・~・~・~・~・~・
昨日、新潟のセミナーで母にハグして来いと言われた者です。笑
私ばかりベラベラ話してしまってすみませんでした(ノД`)
帰宅後やったりました!
今を逃すとズルズル先延ばしになると思ったので、熱いお茶飲んで酔いを飛ばしてから(笑)
「今日ハグして来いって言われました」って言ったら、おかしそうに笑いながらすんなりハグしてくれました。あの笑顔嬉しかったなぁ…。それで涙ボロッボロ出ました。
ついでに私の事が好きか聞いたら「家族を好きって言うのが当たり前すぎて考えた事なかった」だそうです。
更には嫉妬の対象だった兄に私の事を気にかけて欲しいと頼んでいた事を聞き、家族に愛されてた事を実感しました( ; ; )
今ふわふわした気持ちです。これが安心なのかなぁ。
また浮き沈みする事もあるだろうけど、前よりはマシになるかなと思います。多分(笑)
〈以下、翌日のメール↓〉
即行動してスゲーって言われたくて頑張りました(笑)
あれから家にいるのが苦痛じゃなくなったんです。
安心して居られると言うか。
うまく言えないけど、なんか毎日ウキウキしています(^ω^)
ハグした次の日に母から誘われたので、今日はこれから一緒にショッピングに行ってきます♪
かとちゃんに会いに行って良かったです!
本当にありがとうございました(*⁰▿⁰*)
20代 女性 Mさん
~・~・~・~・~・~・~・~・
ココロってそんな難しくない。
みんな「愛されて」「安心したい」だけ。
親御さんにそれを望めそうにない人は、
もしかすると逆にこれを読むことで、
ちょっと残念な気持ちに
なった人もいるかもしれません。
でも大人の特権は
「自分で自分を育て直しできること」です。
いまそのハグを望める人、
パートナーやお友達に、勇気を出して
「ハグして」って言ってみてください。
それが怖くてできない人は
自分で自分を「セルフハグ」してあげてください。
ああ、私は【愛着感】が少なかったのかも。
だから少しずつ少しずつ、育んでいこう。
自分で自分の愛着感を育てなおそう。
そんなこと、ちょっと今日から
考えて感じてみてください。

これはパグ。
<お知らせ>
7月と8月に、またお手頃な料金で
【夏のカウンセリング・キャンペーン】します。
詳しくはメルマガでお伝えします。
ご興味の方はご登録の上、楽しみにお待ちくだされ(^ω^)
⇒ かとちゃんのメルマガ
『ココロと友達 ~自分自身と仲直りして優雅に生きる』
☆シェア、リブログ大歓迎です(^ω^)