★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆・★゚
1日8分で
うっかり自信マンマンな人になる
(^ω^)
どんな人でもキラキラ魅力を放ちだす
『自信力』養成7日間メール講座
→ 登録コチラ
★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆・★゚
【自分軸ってなんどすか?】
あなたもココロとお友達。
心理カウンセラーの
かとちゃんです。
「【損得】で動いちゃ
ダメなんですよね?」
昨日、
こんなことを言われました。
ココロの事を学んでいると
このようなハナシを
聞くことが良くあるかと思います。
「【損得】で考えちゃだめ」
「【効率】を求めずに動く」
「【常識】の逆をする」
で、そうやって
今までと違うルールで動いていると
いつのまにやら
【◯◯】の方ばかり見て
自分の思考や行動が
何が正解だったか
わからなくなってくる。
で、そんな時は
とっととココに
立ち戻って欲しいんです。
「自分はホントはどうしたいか」
それさえ分かっていれば
そこに
【損得】やら【打算】やら
【義理】やら【人情】やら
【常識】やら【正解】やら
【義務】やら【強制】やら
【効率】やら【お手軽】やら
【ガマン】やら【ガンバり】やら
【自己犠牲】やら【他者犠牲】やら
なんでもやっていいんです。
「自分が本当はこうしたい」
ということは分かっている。
しかしここでは“あえて”
【損得】を選んでおこう。
しかしこの場では“とりあえず”
【常識】にしたがっておこう。
しかしこういう時は“やっぱり”
【ガンバって】みよう。
もちろん
「自分はホントはどうしたいか」
に従って生きられるのが
一番良いですし
出来る限りそのココロの声を
聞いて行動して欲しい。
でも
タイミングや
TPOや
自分のリソースや
相手の状況や
自分の状況や
そんなものもあって
「ホントはこうしたい」に
従えない時もある。
そんなの現実に生きてれば
あたりまえです。
だからこそ
「自分はホントはどうしたいか」
をしっかり把握した上で
【◯◯】を
“自分の意志”で
くっつけて行動するのなら
それは自分軸です。
「【損得】で動く」ことが
問題なのではなく
「【損得】で動いちゃダメ」と
自分を制限していることが問題で
「【損得】で動いてもいいし
【損得】で動かなくてもいい
でもここは私は
【損得】で動くことにした。」
と、ちゃんと
自分の行動、人生のハンドルを
自分が握れているか、
そっちがポイントなんです。
目の前のすべての事象は
「ダミー」です。
いろんな条件や相手の行動が
アナタを迷わせますが、
「ホントは自分はこうしたい」
「しかし私は私の意志で
この選択をする。」
これさえ把握できていれば
すべて「自分軸」です。
1秒でカンタン、自分に戻る。
もちろんその行動に対する
「責任」や「不安」や「恐れ」は
アナタが背負うんですよー。
おーこわ(^ω^)
自分軸で動いてももちろん「不安」はあります。
そんな「不安のトリセツ」について
今度お話しますねー。楽しかよ。
【絶賛募集中】6/15(木)ココロと友達カフェ@新宿
⇒ https://www.reservestock.jp/events/188926
【満員御礼】6/11(日)ココロと友達カフェ@新宿
⇒ https://www.reservestock.jp/events/188672
★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆・★゚
メルマガ会員だけの特典もいろいろ
(^ω^)
自分自信と仲直りして優雅に生きる
→ 登録コチラ
★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆・★゚
【かとちゃんのセミナー】
【満員御礼】6/11(日) ココロと友達カフェ@新宿「不安のトリセツ」
6/15(木) ココロと友達カフェ@新宿「不安のトリセツ」
7/1(土) アトピーを治すための話じゃないけど大切な話をするコラボセミナー@東京
⇒ 詳細はコチラ



⇒ 詳細はコチラ
【心理カウンセリング受付中】
アナタが自分自身と仲直りして、自由に楽しく生きられるサポートをしています。「お悩み」「問題」「ステップアップしたい」なんでもどうぞ(^ω^)
!5月中は春のキャンペーン中!
⇒春のキャンペーン
お客様の感想は → コチラ
アナタが自分自身と仲直りして、自由に楽しく生きられるサポートをしています。「お悩み」「問題」「ステップアップしたい」なんでもどうぞ(^ω^)
!5月中は春のキャンペーン中!
⇒春のキャンペーン
お客様の感想は → コチラ
★このブログをお気に召していただけましたら、シェア・リブログをぜひに!ご報告や許可は不要です。
自分のコトバにして語ってもらっても全然結構です!(´∀`)
自分のコトバにして語ってもらっても全然結構です!(´∀`)