「のに、おかしい」:人生を救う魔法のコトバ | 【ココロと友達】大人の自己肯定感を育てる専門家かとちゃん

【ココロと友達】大人の自己肯定感を育てる専門家かとちゃん

うつや病気で休職3回を経験。今は心理カウンセラーとして優雅に生きるかとちゃんが、「自己肯定感の育てかた」をお伝えしています。

 





★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆・★゚

◆大好評メルマガ◆

『ココロと友達』
~自分自身と仲直りして優雅に生きる~


ぜひ登録してちょー(^ω^)

→ 登録コチラ

★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆・★゚




【人生を救うため疑う】


あなたもココロとお友達。
心理カウンセラーの
かとちゃんです。


「のに、おかしい」

なんでしょう?

今日の題名。



「おかあさーん、
 このノニジュース
 ちょっとおかしな味がするよー(ノД`)」

 ⇒「ノニ、おかしい」




…ごめんさい

今日はめっさ不発感を持って

ブログを
はじめさせてもらいますm(_ _)m



そもそもノニジュースって
知っているかしら。。。






えー、


ボクの人生が変わったと思われる
30歳のターニングポイントで


自分が自分に
突然問いかけた

あるコトバがあります。



それが

「のに、おかしい…」



その時のことは
今でもハッキリ覚えています。



「こんなにがんばってる“のに”
 うまく行ってないのはおかしい…」


「こんなに働いてる”のに”
 ラクにならないのはおかしい…」


「こんなに治療法を探している”のに”
 病気が治らないのはおかしい…」



「のに」「のに」 ……

  「どうもおかしいぞ、これは」




この問いかけから
自分の人生が変わっていきました。




このターニングポイントまでは


すべてのことを

「まだツライ、まだ苦しい境遇なのは」

 ⇒「ボクの努力が足りないからだ…」
  「もっともっとガンバんないと」




と、がんばりのループを
回し続けていました。




まるでハムスターが

いつまでも回し車を
カラカラ言わせ続けるように…。






そこで
回して回して回しすぎて

もう動けなくなったときに


3回めの強制終了が
かかったとき初めて



「のに、おかしい」


という疑問が
自分に湧き出てきました。



どうも、この回し車を
回すこと自体が

「おかしい」んじゃないか?

自分のやり方が

そもそも
「おかしい」んじゃないのか?



そこからです

はじめて自分の人生を


【がんばり】に頼るのではなく

【人や境遇】のせいにして嘆くのではなく

【疑って】みたのは。





それから



回し車の中で寝てみたり





友人に話を聞いてみたり





時にはまた
高速で回して

クタクタになってみたりと





そんな事を繰り返しながら
そのうち



「あ、回し車の外があるんだ!」





いままでとは全然違う

「やり方」「あり方」があるんだ!



と気づいて今日に至ります。






「のに」というのは


「こんなにやってるのに!」


という
現状への不満です。




「のに」が出るまでは


がんばってみるのも
アリだと思います。



でも何度も


「私がんばってるのに!」

「こんなに尽くしてるのに!」

「あんなに心配してあげてるのに!」



みたいな「のに」が出てきた時は

たぶんその考え方ややり方自体が

間違っています。




だからそこで足を止めて


「のに、おかしい…」


と自分を疑ってください。



より「がんばる」方

より「尽くす」方

より「心配する」方


そして「人や環境のせいにする」方


などに逃げないでください。




その時、一生懸命



自分を見つめて疑って、

新しい考え方、やり方を試してみる。




それが、

次のステージに上がる方法です。





なんか、

かわしいハムスターメルマガ

みたいになってしまいましたが




「のに…」




って思った時には、


そのノニジュース、
もう悪くなってますから




「のに、おかしい…」



と、

今やっていることを
手放してみてください。




さらに
それができるようになってくると

今度は、


「私、こんなにステキなのに、
 結婚できてないのおかしい」


「私、こんなに能力あるのに
 こんなとこで働いてるのおかしい」


「私、こんなに価値がある人なのだから
 お金持ちになって当然\(^o^)/」


みたいにステップアップしていきます。



十分苦しんだり
がんばったりしてきたアナタも



そろそろ

楽しくキラキラした人生を
送り始めていい頃です。



なにはともあれ、

「のに」が出て来たら

まずは、


「のに、おかしい…」



と自分を疑うこと。




「おかあさーん、
 このノニジュース
 ちょっとおかしな味がするよー(ノД`)」



アナタの人生を
次のステージへと進める

とっても大事な
魔法のコトバです(^ω^)




↓↓セミナーでは、そんな「新しい自分になる方法」を
↓↓いろいろお伝えしたいなっと思ってます。
なんとなく月例定例セミナー
【3/12(日) ココロと友達カフェ】

お題:「そろっそろ新しい自分になってみる!」
場所:新宿ベースポイント
詳細・申込み⇒ コチラ
※セミナーに参加いただいた方は、カウンセリングが後日6000円引きで受けられます(^ω^)

【無料】心屋塾オープンカウンセリング千葉

【日時】
 2017年 3月5日(日)
 12:45~14:45

【場所】
 千葉県市川市 八幡市民談話室
 東京駅から30分程度
 JR総武線本八幡駅北口 徒歩3分
 "4">詳しくは → コチラ


■『3/18(土)アトピーとココロ フォーラム東京』

場所:東京メトロ有楽町線・副都心線
   西武有楽町線 小竹向原駅すぐ
参加費:会員1000円、一般1500円
 詳しくは → コチラ

【かと全連】プロジェクト
やってますヾ(*´∀`*)

詳しくは → コチラ


【心理カウンセリング受付中】

アナタが自分自身と仲直りして、自由に楽しく生きられるサポートをしています。「お悩み」「問題」「ステップアップしたい」なんでもどうぞ(^ω^)
お申込みは → コチラ
お客様の感想は → コチラ





★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆・★゚

◆大好評メルマガ◆

『ココロと友達』
~自分自身と仲直りして優雅に生きる~


ぜひ登録してちょー(^ω^)

→ 登録コチラ

★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆・★゚








★このブログをお気に召していただけましたら、シェア・リブログをぜひに!ご報告や許可は不要です。
その際はこのブログにリンクしていただけると嬉しいです(´∀`)