紡ぎ奏でる | 【ココロと友達】大人の自己肯定感を育てる専門家かとちゃん

【ココロと友達】大人の自己肯定感を育てる専門家かとちゃん

うつや病気で休職3回を経験。今は心理カウンセラーとして優雅に生きるかとちゃんが、「自己肯定感の育てかた」をお伝えしています。

あなたもココロとお友達。
心理カウンセラーのかとちゃんです。


最近、ちいさな気づきが
たくさんあるんですが

なんかうまくコトバにできなくて
すべてが“サーッ”と流れて
“ふわっと”消えていきます。

今までカタチを捉えられていたものが
輪郭がぼやけて、ボクの手に収まらない。

だからブログが書けません(笑)


今日もカウンセリングをさせていただき、
そのちいさな気づきを感じたのですが、

結局、今、文章にできずに指が止まっています。



ただそこにひとつ共通していることを
書くとすれば、

 自分も、アナタも
 好きな人も、キライな人も
 泣いてる人も、笑ってる人も
 傷ついた人も、傷つけた人も
 近しい人も、疎遠な人も
 隣の人も、遠くの人も
 過去の人も、未来の人も
 あの人も、この人も

みんなで“大きな何か”を紡ぎ奏でている
その一部なのだなぁということ。


その“大きな何か”がなんなのか
ボクにはわからないけど

 それが全体の意志ならば
 それが人生というものならば

いいコトも、わるいコトも
たまたまそこで起こっているだけのもので

 楽しんでも
 苦しんでも
 あらがっても
 あきらめても
 任せても

なんでもいいのだろうなぁと。

そんなことを思います。







そしてこの感覚も

そのうち上手にコトバにできるように
なればいいなぁ。

その時はきっと自分も
もうワンステージ上がっているのかな

と期待しています。




カウンセリング ブログランキングへ
↑押してもらうたび、かとちゃんが小躍りします
 ヽ( ´¬`)ノヒャッホーイ


★カウンセリング始めました! 2015年5月31日まで無料期間を延長しました。
詳しくは⇒こちら


★このブログの記事や画像のリンク・転載はご自由にドウゾ。
(ご報告や許可は不要です)
その際はこのブログにリンクしていただけると嬉しいです(´∀`)