宝塚記念 予想 | 野口英世で競馬

宝塚記念 予想

みなさんどうでしょうか

今年もわたしの、あなたの夢が走ります。

あなたの夢はオルフェーブルかルーラーシップか。

私の夢はアーネストリーです。


一年前の宝塚記念予想記事


今年も私の夢はアーネストリーです。

展開予想は、逃げ宣言をしているネコパンチが大外から追って追ってハナをきるでしょう。
大逃げになる展開を、天皇賞春同様にビートブラックが積極的に追いかける展開。
1000m通過は58秒くらいになるかもしれないし、1分くらいになるかもしれない。

騎手の間にはネコパンチ=大逃げのイメージが残っている。が、大逃げ=ハイペースではなく、前走の
日経賞も1000m通過は1分前後と超ハイペースではなかった。もしもネコパンチとビートブラックの大逃げ
を捕まえない競馬になればあのブエナが負けたエリ女のような展開も十分ありえる。

そんな2頭をアーネストリーが3番手で追走できれば勝機は十分ある。去年の宝塚記念は1000m通過58秒台で逃げるナムラクレセントを追走し、4角先頭で押し切った。前走、前々走と本来の競馬ができていないが
今回は陣営も4角先頭競馬を貫く模様。好位の競馬をするライバルはルーラーとホエールキャプチャとトゥザグローリーなどいるが、うまく制してこれらの馬よりも前で競馬ができれば勝機はある。とにかく4角で前にいる馬は逃げ馬のみという展開が理想。

相手は好位で競馬をする馬中心。
フェデラリスト、エイシンフラッシュ、トゥザグローリー、ホエールキャプチャ。

紐には差し脚鋭い馬を。差し届かない展開を期待。
オルフェーブル、ショウナンマイティ、ウィンバリアシオン。


結論

◎(頭)       アーネストリー
○(馬単相手)  エイシンフラッシュ・フェデラリスト・ホエールキャプチャ・トゥザグローリー
△(三連複相手) ウィンバリアシオン・ショウナンマイティ・ルーラーシップ・ビートブラック・オルフェーブル