なかなかいいバイトに巡りつけない2回生の菅沼です。ブログ更新は久しぶりな気がします。

 

と、ここで唐突ですが、京大スキー部は、今年から「スポンサー企業」を募集することになりました!!!!!!

 

 

世は値上げラッシュです…スキー業界でも宿泊費、交通費、板、ブーツ、ウェア、食費、大会参加費…挙げればきりがないほどのものが値上がりしています。OB,OGの方々はよくよくおわかりだとは思いますが、競技の特性上、例えばアルペンだと活動費は1人あたり年70万円を軽く超えます。その他、大会エントリーや選手登録、保険等にも部全体で100万円近く必要です。活動費のためのアルバイトは現状、学業に大きな負担となっております。僕も去年は週6でバイトに入ってました。しんどかったです。ちなみにバイトしすぎて血尿出した部員もいました。こんなもん見ちゃたら新入部員はやめちゃいますね…笑

 

というか最近はSDGsだかなんだかが流行っていて、企業様が直接部活に金銭的な支援をしていただけるというのが結構あるそうで、我々としてもこの波に乗らないわけにはいかないわけですね。

 

 

 

【OB,OGの皆様!お力を貸してください!】

何かツテがあるよという方、ぜひご一報を!

 

ご支援の方法に関しては以下のものを想定しております。

 

【広報】 

①ジャージへの企業ロゴ掲載:「10−30万程度」(金額応相談)

→大学内外やスキー場などで着るものを想定

 

②部報への広告掲載:「B5判:35000円、B6判:20000円」

→8月上旬発行/全OB,OG,関係者への配布,400部程度/B5判,約100ページ

 

【採用】

③企業説明会の開催:「1名あたり20,000円」(金額応相談)

 

加えて、いずれの形であれ協賛していただければ、HPやブログにて広く広報させていただきます。また総会等OB,OGの多く集まる場においてもご支援賜りましたことを報告させていただきます。

 

(上記各プランの補足)

①ジャージは学内にとどまらず、移動時や練習時にも着るようなものを想定しており、多くの方の目に触れるものとなるかと思います。また、各種広報用の集合写真撮影時にも着用いたします。

②当部ではOB,OGへ向け活動報告や予算報告を目的とした「部報」を毎年発行しております。当部活は非常に歴史が深く、数多くの多くのOB,OGの目に触れるものとなります。ご希望があれば完成品を郵送させていただきます。B5版160×240/B6版160×120。

③当部にはこれから就活を始める部員が多く在籍しております(2回生4人、3回生6人、院への進学予定の4回生2人、修士1回2人)。また、体育会の横のつながりも強く、他の部等誘い合わせて企業説明会を開くことも可能です。日程としては全員が集まれる月曜、木曜18:30〜か土曜午前中を一応想定していますが、その他日程でも柔軟に対応させていただきます。

 

 

以下の連絡先までお問い合わせください↓要望等にも柔軟に対応いたします。OB,OG様方の力を貸していただければ幸いです。たくさんのご連絡心よりお待ちしております。

 

担当:菅沼穣(アルペン部門2回生)

Email: suganuma.jo.45j@st.kyoto-u.ac.jp

 

 

 

てなとこです。ジャージはこういう協賛企業ロゴが並んでるのがつくりてーんだ。