生ホッケ紫蘇フライ・冷たいおやつ二つ | ポットの気まぐれ太陽

ポットの気まぐれ太陽

夫と私のヘルシーな食事や北海道釧路の暮らし

ホッケをフライにするつもりで買ってあったので、

アオジソを使ったフライにしました。

 

 

とろけるスライスチーズがあったのでそれも使ってしまおうと考え、

ホッケを削ぐように切って、

その上に載せました。

 

生のままで、下塩をしたりの処理をしていない、つまりは締めていないので、

あまり薄い削ぎ切りには出来ませんでした。

 

揚げる時にチーズが出て来ては困るので、

溶いた片栗粉でしっかりコーテイングしてからシソの葉をしっかり被せました。

 

溶いた小麦粉の中に全体を浸してパン粉を付けて揚げました。

 

マヨ醤油で食べましたが、

マヨネーズは少しで良かったです。

 

チーズはどこへ行ったのか分からなくなってました。

 

夫の感想は「チーズが感じられないし、ホッケとシソも合わないな」と!

「そんな事もないよ」と私は魚がフワフワで衣がパリパリで美味しかったんですけど。

 

ありもの料理でしかないのですが、

メニュー名に「チーズ」を謳っている時には、

チーズが感じられないのはダメだと思いました。

 

揚げる時にチーズが出て来てしまうのを心配して、

全体がごつくなってしまい、どこかへ浸みこんでしまったのでしょう。

 

この場合はチーズは隠し味とし、

食べる人に期待させるべきではありませんでした。

 

シソとホッケが合わないって事はないと思いますが、

今回は迷いそのままに中途半端でした。

 

次回また生ホッケを揚げる事があれば、

一旦塩で軽く締めたホッケをそのまま揚げるか、

シソを使わないといけないなら、今回より薄く切り、

醤油ベースの下味を付け、

チーズは無し、

フライでなくて(パン粉は付けない)

シソ巻きまたはシソ包みでシソはもっと多くして揚げます。

 

冷たい善哉の一旦の終わり。

 

ヨーグルトのブルーベリーのせ、

冷凍ブルベリー(2023年収穫)と採ったばかりの。