ザンギ・黒地に胡蝶蘭の羽織 | ポットの気まぐれ太陽

ポットの気まぐれ太陽

夫と私のヘルシーな食事や北海道釧路の暮らし

今日のお昼12:00に妄想小話115【吉野団地の千秋】をあげます。

 

釧路の吉野団地で育った千秋でしたが、

高校卒業から10年以上帰郷していませんでした。

 

久しぶりに帰ると家の前の道が伸びていました。

 

それは、千秋の暗い記憶へと繋がっていきます。

 

さて、夫が好きな鶏肉料理と言えば、ザンギ。

 

後はオムライスの中に入れるチキンランス、庭三つ葉が採れる時の親子丼、

ドリアの時にもホワイトソース側かライス側のどちらかに入れる、

そのくらい。

 

昔より作る量が減ったからか、

最近は衣がうまく行かないザンギです。

 

もっとカリッとしてほしい。

 

 

夫に「甘味を入れ過ぎるからかすぐ焦げちゃうのよ」と言ったら、

「焦げは好きだ」と言うので、

「表が焦げてても中が生じゃ困るでしょ」と言うと「あそうか」と。

 

漬けダレはラカント、砂糖、オリゴ糖と醤油。

 

 

冷凍庫の生姜とニンニクの粗微塵切り。

 

 

今回は1時間ほど漬け込んで、

タレを衣にして揚げます。

 

玉子足して、、、

 

 

片栗粉とてんぷら粉(次回はてんぷら粉辞めてみます)

 

 

pレモン。

 

 

少ししか揚げなくて、取り合いになるかと思ったのですが、

私が途中で戦意を失いました。

 

美味しかったけど、量は要らないや。

 

 

母、手作りのロウケツ染めの羽織。

 

の所は女紋が入っています。

 

コレって岩下志麻さんに似合いそうで、

私なんかがいつ着るの?

って事で、今回の物語の挿絵に着ました。

 

 

女紋は瀬戸内海沿いの一部の女性が持っていた物で、

母から娘へと伝わる物だそうです。

 

女紋発祥の意図は、結婚する娘に持たせる着物が、

娘が離婚しても婚家に取られないようにするためだとか。

 

女紋を持っている女性はルーツが瀬戸内海沿いだそうです。