10分草取り・サラダ春菊の間引きお浸し | ポットの気まぐれ太陽

ポットの気まぐれ太陽

夫と私のヘルシーな食事や北海道釧路の暮らし

毎日、短時間の軽作業をしてます。

 

何もしないとそれはそれで退屈なだけだから、

出来る事だけします。

 

やったのは、またまた10分間だけの草取り。

 

今回は鼠色ネットで囲んだ野菜コーナーの外側通路と、

ネット際。

 

ネットの下が留めてなくて、捲り上げられるのが楽。

 

 

サラダ春菊の間引きもしました。

 

 

春菊は茹でると嵩が減る、

ホウレンソウより減るんだって初めて実感した。

 

 

夫が「ホウレンソウより美味しい」と言っていました。

 

私は今、図らずも、

しかも予想外に、

加えて期せずして自身の体の自発欲求での、

ダイエッターと化しているので、

 

って、言うか体調不良で食欲が落ちてるだけですが、

 

ちょびっと食べました。

 

この量なら美味しく食べられました。

 

 

「他に何も作る気持ちになれないよ」と言ったら夫が、

「ご飯は作らなくてもいいよ」と。

 

イヤイヤ、夕食作りが私のメリハリだから、

出来る時はするよと言いましたが、

この日は、タラコでご飯。

 

米粒が見えないので、写真は暗くしてあります↓

 

 

体調の悪さをネタにして、

少し妄想する余裕が出て来ました。

 

来週までには形にしたいと思っていますので、

お楽しみに^^/