閃きやセンス不要な良問

 

 

そこまで難しくなく、ちょっと考えたら分かる。

 

こういうヒラメキやセンスがなくても、

基礎が分かっていればできる問題いいよね。

 

入試問題レベルでは試験当日のひらめきもあるけど、

たいていはいろいろなケースを経験してその場で使えるかに左右されるんだけど。

 

 

 因数分解のおもしろさ

 

 

共通因数を見つけた時の嬉しさが因数分解にはある、

そんな問題。

 

高校入学して3乗の因数分解を習えば、できる問題。

 

 

 3次以上の高次方程式を解く時にも使う

 

 

ちなみに因数分解は高次方程式を解くときにも使う。

 

高1の最初の中間テストに出そうな問題。

 

チャレンジしてみては!